政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
低迷していた日本国内ウイスキー市場が急反転し、大きな伸長状態になって3年以上が経過した。国内メーカー各社は、思いがけないウイスキーの販売増で、モルト&グレーン原酒の不足という思いもよらない事態に追い...
続きを読む>
2016年10月22日 19:33
10月12日夕刻、突然だった。トヨタ自動車の社長である豊田章男氏とスズキ自動車の会長・鈴木修氏が共同記者会見を開いた。 そこで両社は、「協力関係の構築に向けた検討を開始することを決定した」と発表し...
2016年10月16日 12:26
今、様々な業界で富裕層をターゲットにしたビジネスが活況を呈している。富裕層とは、一般的に金融資産1億円以上を持つ人を指すが、日本国内にどれだけの人数がいるかご存知だろうか。世界最大規模の金融コングロ...
2016年10月08日 19:31
8月16日、フォードのマーク・フィールズCEOがシリコンバレーで記者発表し、「ハンドルもブレーキも無い。運転手も必要ない、完全無人のクルマ」を5年後の2020年量産開始すると宣言した。これは、先日発...
2016年09月24日 12:43
財務省は、来年度(2017年度)の税制改正で、ビール系の飲料にかかる酒税の見直しを検討する。ひと缶350ml当たりの税額を数年に分けて55円に統一する案が主流といわれる。現在、正規ビールに比べて税額...
2016年09月17日 18:19
日本自動車販売協会連合会および全国軽自動車協会連合会が6日まとめた8月の軽自動車を含む車名別新車販売台数確報によると、トヨタ自動車のハイブリッドカー(HV)「プリウス」が前年同月比2.6倍の1万75...
2016年09月10日 12:15
国土交通省が「自動運転の国際基準作りに乗り出す」とのニュースが流れた。8月28日のことだ。その数日前の24日、日産自動車は高速道路単一車線における自動運転システム「Pro Pilot」搭載車「セレナ...
2016年09月03日 10:05
この夏、日本初のヘリテージ・カーのイベント「第1回AUTOMOBILE COUNCIL 2016」が、千葉・幕張メッセで開催された。このイベントに出展したトヨタは、1966年にデビューした同社の「カ...
2016年08月27日 08:54
この夏、日本初のヘリテージ・カーのイベント「第1回AUTOMOBILE COUNCIL/オートモビル・カウンシル2016」が、千葉・幕張メッセで開催された。このイベントでトヨタは、1966年にデビュ...
2016年08月20日 19:59
いまから50年前、ザ・ビートルズが来日し鮮烈な日本公演をした1966年、画期的な国産セダンがデビューした。KE10D型「トヨタ・カローラ」だ。60年代、急成長する国内の自動車市場に対応すべく、800...
2016年08月13日 20:19
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。