政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国土交通省が「自動運転の国際基準作りに乗り出す」とのニュースが流れた。8月28日のことだ。その数日前の24日、日産自動車は高速道路単一車線における自動運転システム「Pro Pilot」搭載車「セレナ...
続きを読む>
2016年09月03日 10:05
日本社会の高齢化の進展とともに注目されるのが、介護事業。なかでも、高齢者の終の棲家となり得る、老人福祉施設の需要は高まっている。地方公共団体などが経営し、費用負担の軽い特別養護老人ホームに人気が集ま...
2016年09月02日 08:23
経済産業省は防衛装備移転3原則の運用方針に基づき、27年度中に外国為替、外国貿易法に基づく防衛装備の海外移転の許可状況をまとめ、1日までに発表した。経産大臣が行った個別許可件数は自衛隊がPKO活動で...
2016年09月01日 14:14
九州電力は31日午後7時46分ごろ、熊本県熊本地方を震源地とするマグニチュード4.9〈暫定値〉、最大震度5弱の地震による川内原発1号機、2号機への影響について「安全に運転継続中で、異常は確認されてい...
2016年09月01日 05:53
勢いの止まらないように見えるポケモンGOだがその人気にも少しずつ陰りが見え始めている。ウォークインサイトの提供するリアル店舗の顧客傾向分析サービス「ウォークインサイト」による、ポケモンGOが店舗前通...
2016年08月31日 08:16
個人や法人がプロジェクトに必要な資金調達の手段として、不特定多数の人々からインターネット上のプラットフォームを経由して出資を募る「クラウドファンディング」を用いるケースが増加している。現在の国内市場...
2016年08月30日 08:05
矢野経済研究所では、国内の ERP パッケージライセンス市場の調査を実施した。調査期間は2016年4月~7月、調査対象はERP パッケージベンダー。調査方法は同社専門研究員による直接面談。 201...
2016年08月29日 08:14
有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場の逼迫は求職者にとって明るい材料となる一方、企業においては人件費などのコスト負担が高まり、今後の景気回復の足かせともなりかねない。また、人口減少と産業構造...
2016年08月28日 20:38
今週、8月第5週、9月第1週(8月29~31日、9月1~2日)は5日間の取引。リオ五輪があった8月の取引も水曜日で終わる。9月2日には8月のアメリカの雇用統計が発表される。月に1回のマーケットのお祭...
2016年08月28日 20:32
近年、様々な業界業種において、コラボ商品を見かける機会が多くなった。その背景には、TwitterやFacebookなど、ソーシャルメディアの発展があるとみられている。 総務省 情報通信政策研究所(...
2016年08月28日 19:24
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。