政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本スーパーマーケット協会、日本チェーンストア協会、日本百貨店協会など小売業の6団体が24日にも開始されるALPS処理水の海洋放出に対し「海洋放出が開始された後も三陸常磐ものをこれまでどおり取り扱っ...
続きを読む>
2023年08月25日 07:02
ガソリン等燃料価格高騰の対応に岸田文雄総理は22日、自民党の萩生田光一政調会長に燃料油価格対策について与党として月内に一定の方向性を提案するよう指示。公明党の高木陽介政調会長にも要請した。対策期間、...
2023年08月24日 06:33
ここ数年、住宅業界に小さな異変が起こっているらしい。それは新築で「平屋」を求める人が増えているということだ。 限られた土地に建てるなら、出来る限り有効に使って、一部屋でも多く増やしたい。そんな常識...
2023年08月20日 10:33
日本新聞協会メディア開発委員会はNHKのインターネット業務の必須業務化について検討している総務省の公共放送ワーキンググループに「必須業務化に反対」との意見を17日までに提出した。 「受信料で成り立...
2023年08月18日 07:42
岸田文雄総理は10日、女性の就業、子育て支援を背景に「106万円の壁」について「この壁により就業調整をされる方がいるという課題については将来の制度見直しを前提として、当面の措置として、106万円の壁...
2023年08月13日 10:26
米中対立による輸出規制強化などで、連日半導体がニュースを賑わせている。注目されるだけあって、半導体市場は順調だ。世界半導体市場統計(WSTS)によると、2022年の世界半導体市場は、前年に比べて3....
2023年08月13日 10:16
ここ数年の新型コロナの流行で巣ごもりによる体重増加や体調管理への関心が高まったこともあり、ダイエット関連市場が拡大している。現在、日本国内だけでも2兆円規模といわれるダイエット市場は、フィットネス分...
2023年08月13日 10:09
毎年毎年言い続けているが、今年の夏も暑い。「観測史上初」という言葉も、この先何度目にするのだろうか。これは日本のみならず、世界的な気温上昇が見られることから、地球温暖化の進行を懸念する声も高まってい...
2023年08月13日 09:32
斎藤健法務大臣は来年4月1日から「相続した不動産につき相続登記の申請が義務化される」ことから「お盆の時期を迎え、実家に帰省される方もいらっしゃると思いますが、是非、皆様の実家の土地や建物の登記がどの...
2023年08月11日 08:55
■ロームが東芝買収に参加した真の意図は? 8月8日、日本産業パートナーズ(JIP)による東芝株の株式公開買い付け(TOB)が始まった。JIPが総額約2兆円でTOBを実施。株主の3分の2以上がそれに応...
2023年08月11日 08:51
【コラム】国立国会図書館関西館の地下に「シェルター」を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産「追浜工場閉鎖」と名車「ブルーバード510」 20年ほど前の村山工場閉鎖の二の舞は避けてほしい
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。