政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は「女性の活躍推進」に力を入れ、育児などで離職した女性の再雇用を進めている。現状では、働く女性の約6割が第1子の出産をきっかけに離職しており(平成25年版男女共同参画白書)離職した女性が再雇用さ...
続きを読む>
2015年04月29日 18:32
安倍晋三総理は27日、国際石油開発帝石がアブダビ政府、アブダビ国営石油会社とアブダビ陸上油田の40年間の権益獲得に関する契約を交わしたことを受け「資源外交の大きな成果と考えている」とコメントした。 ...
2015年04月28日 08:45
昨年1年間に236ヘクタールの森林が外国人や外国法人、国内の外資系企業により買収されていたことが、27日までの農林水産省の調べで分かった。調査は外国資本による森林買収の状況を森林法に基づく届け出情報...
2015年04月27日 10:31
今週、4月第5週、5月第1週(4月27日~5月1日)は、29日が「昭和の日」の祝日休場で4日間の取引。いよいよゴールデンウィーク。週末の5月2日からは6日まで振替休日も含めて5連休になる。30日には...
2015年04月26日 20:34
ギリシャが深刻な経済難に陥っている。債務不履行(デフォルト)の宣言も噂される中、ユーロ離脱論も現実味を帯びてきた。事と次第によっては、世界市場に大きな混乱を招くことも予測される。一国家の財政危機が諸...
2015年04月26日 19:07
環境省が2014年11月に発表した「2013年度(平成25年度)温室効果ガス排出量」の速報値(概要)を見てみると、日本の温室効果ガス総排出量は13億9,500万トン(前年度比+1.6%、2005年度...
2015年04月25日 16:23
これまで日本で低価格商品を中心に販売してきた中国家電大手が、日本で高価格商品を投入する。 美的集団は4月13日、東京都内で高級炊飯器「美的IH式炊飯器MB-FZ4086」の発表会を開催した。IH(...
2015年04月25日 11:43
タイ人訪日客数が急増している。昨年の訪日客数は約66万人と、前年から一気に40万人も増えた。 時期で見ると、中国人訪日客が2月の春節(旧正月、今年は2月19日)に増えるのに対して、タイ人訪日客はタ...
2015年04月24日 11:58
トヨタ<7203>は昨年末、水素で走る自動車「燃料電池車(FCV)」を世界で初めて一般発売した。その名も“MIRAI(ミライ)”。安倍政権も2020年の東京オリンピックに向け、水素エネルギー革命を強...
2015年04月23日 08:50
東京株式市場で22日、日経平均株価の終値が2万133円90銭と約15年ぶりに2万円台を回復したことについて、日本経済団体連合会の榊原定征会長は「日本経済再生に向け、官民一体となって取り組んできた成果...
2015年04月23日 08:38
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。