「勝ち組」東芝は半導体が過去最高益に 半導体の救世主となるか

20140515_04photo

 東芝<6502>が2014年3月期(2013年4月1日~14年3月31日)の業績を発表した。全社売上高は前年比13.5%増の6兆5025億4300万円、営業利益は同47%増の2907億6400万円、...

続きを読む>

2014年05月15日 08:14

パナソニック、防災無線システムで災害被害の軽減目指す

 災害の予測は困難だが、企業の持つ技術を駆使して災害後の被害を軽減する対策は、まだ可能性が大きいと思われる。  12日パナソニック株式会社<6572>よりパナソニック・ゴーベル・インドネシアが、インド...

続きを読む>

2014年05月15日 08:06

富士重工が中期計画を発表。世界販売台数拡大へ

Outback

 富士重工業<7270>が世界販売台数に対して強い意欲を示している。2011年7月に発表されていた16年3月期までの5ヶ年計画の目標数値を前倒しで達成出来たことを受けて、新たな中期経営計画を発表。その...

続きを読む>

2014年05月14日 07:30

ルネサス、営業損益3期ぶりの黒字化

 ルネサスエレクトロニクス<6723>が9日に発表した2014年3月期の連結決算によれば、売上高は前年度比6.0%アップの8330億円で、営業損益が676億円の黒字であったことが分かった。構造改革の実...

続きを読む>

2014年05月14日 07:27

スズキ、軽自動車販売を前期のほぼ横ばいと予想

 9日に発表された2015年3月期連結決算においてスズキ<7269>は、国内の軽自動車販売台数を60万台とし、消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減が続くなか、前期とほぼ横ばいの台数を示した。現在日本の...

続きを読む>

2014年05月14日 07:25

オリンパス、今期も増収増益との予想を発表

 オリンパスが9日に発表した2014年3月期の連結決算の純利益は、前期比70%アップの136億円であったが、これは内視鏡販売など医療事業が好調に推移したことが大きい。14年3月期の医療事業の売上高、営...

続きを読む>

2014年05月14日 07:23

着々と拓ける再生医療の道 京大とカネカがiPS細胞自動培養装置を共同開発へ

iPS細胞(人工多能性幹細胞)は皮膚細胞などの体細胞に遺伝子などを導入し、細胞核を初期化することにより作製でき、胚性幹細胞(ES細胞)のように無限に増え続ける能力と体のあらゆる組織細胞に分化する能力を...

続きを読む>

2014年05月13日 11:54

航空機整備にGoogle Glassを使用 ホノルル空港でJALとNRIが実証実験を開始

 頭や手などに装着するカメラやセンサーなどの小型装置であるウェアラブルデバイスが注目を集めている。中でもGoogleのGoogle Glassは14年年内にも一般初されるとされており、その動向は注目の...

続きを読む>

2014年05月12日 10:24

ニコンがLSIメディエンスと提携しヘルスケア分野に進出

 ニコン<7731>と株式会社LSIメディエンス(旧三菱化学メディエンス株式会社:2014年4月1日より現在の社名に変更)は、健康・医療事業における協業基本契約を締結した。この契約により、光学機器メー...

続きを読む>

2014年05月12日 07:22

ユニクロと総社市に見る、障がい者雇用の現状を読む

199_e

 ユニクロを運営するファースト・リテイリング<9983>は2001年より障がい者雇用に本格的に取り組み、当初の目標であった1 店舗 1 名を達成。13年度には国内で161 名を採用し、雇用率は6%を超...

続きを読む>

2014年05月11日 13:15