楽天は利益が2倍に スマホ向けサービスの強化やイーグルス優勝で好調

 楽天<4755>が2014年2月14日、平成25年12月期(平成25年1月1日~12月31日)の業績を発表した。今期は、売上収益が前年比29.5%増の5185億6800万円、営業利益は同80.3%増...

続きを読む>

2014年02月22日 15:48

サントリーは純利益が4倍以上 13年は過去最高の増収増益

20140220_02photo

 サントリーホールディングスは2014年2月17日、2013年12月期(2013年1月1日~12月31日)の連結業績を発表した。今期は、売上高は前年同期比10.2%増の2兆402億円、営業利益は同17...

続きを読む>

2014年02月22日 14:43

福島第一でまた汚染水漏えい H6エリアで100t

20140222_04photo1

 福島第一原子力発電所で、高濃度汚染水の漏えいが発生した。東京電力<9501>は2014年2月20日、H6タンクエリアのタンクから100tの高濃度汚染水の漏えいが発生したと発表した。  発生したのは2...

続きを読む>

2014年02月22日 12:21

東芝、インドでインフラ事業を積極的に展開

 東芝<6502>は、高度な経済成長が見込まれているインドでインフラ事業をさらに展開していく予定である。今後の5年間で約500億円規模の投資と、人員や設備の増強を推進して2017年度には売上高3,00...

続きを読む>

2014年02月22日 11:26

マクドナルド、原田氏退任。カサノバ氏がCEOに

 19日、日本マクドナルドホールディングス<2702>は、原田泳幸社長兼CEOが代表権のない会長に退き、代わりに主力事業会社である日本マクドナルドの社長兼CEOサラ・カサノバ氏が就任するとの人事を発表...

続きを読む>

2014年02月22日 11:00

ルネサス、生産部門再編に伴い早期退職者を募集

 19日、大手半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス<6723>は、生産効率を高めるために2つの子会社を新設し、今年の4月1日付でそれらの子会社に生産部門を集約するとの再編策を発表。またそうした再編...

続きを読む>

2014年02月22日 10:58

東急建設、ミャンマーでの営業展開を開始

 東急建設<1720>は2013年11月21にミャンマーに子会社を設立し、14年1月1日より営業を開始したとの報告をした。商号はGOLDEN TOKYU CONSTRUCTION CO.,LTD.事業...

続きを読む>

2014年02月22日 10:26

オーストラリアの自動車産業が消滅する。最後の砦「TOYOTA」が撤退決定

 2013年12月10日、米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のホールデンがオーストラリアでの自動車生産から撤退することを決めた。このホールデン工場の閉鎖決定が、オーストラリア自動車産業に与える影響は大...

続きを読む>

2014年02月18日 15:23

ホンダ・ヴェゼル 順調なスタート 新SUV戦略の成功が見えてきた

 ホンダ<7267>の新SUV戦略が順調に軌道に乗ろうとしている。昨年12月に発売された新型SUV「ヴェゼル」の累計受注台数が、1月末現在、3万3,000台を超えた。この好調なスタートダッシュの理由は...

続きを読む>

2014年02月16日 20:42

ついに任天堂3期連続の営業赤字 どうなるゲーム機ビジネスの立て直し?

 任天堂の2013年度の営業利益も赤字になりそうだ。先月の経営方針説明会で業績見通しが発表され、売上高は09年度の半分以下の5000億円を割り3期連続で営業損失となる見込みであり、ソフト・ハード一体型...

続きを読む>

2014年02月16日 19:55