「リバリュー」使えるモノは決して捨てない。滞留商材などのリバース・ロジスティックスに賭ける

 グローバルな流通経済で、ここ数年話題になっているのは「循環型サプライチェーン」という言葉だ。これは、従来の一般消費財が生産者から消費者にいたる供給行為「フォワード・サプライチェーン」と、それとは反対...

続きを読む>

2014年02月04日 18:58

日東電工、14年3月期業績予測の上方修正を発表

 31日、日東電工<6988>は2014年3月期の連結業績予想を、従来の予想であった、売上高7280億円、営業利益620億円、経常利益590億円、当期純利益410億円から上方修正すると発表した。修正後...

続きを読む>

2014年02月03日 08:12

ホンダ、世界販売台数計画を下方修正

1205_12

 31日、ホンダ<7267>は2014年3月期の四輪車と二輪車のグループ世界販売台数計画を下方修正し、今期の四輪車の世界販売計画を従来の443万台から438万5000台に、また二輪車は1732万台から...

続きを読む>

2014年02月03日 07:52

メニュー偽装問題、第三者委が報告書を公表

 31日、阪急阪神ホテルズ(大阪市)で発覚したメニュー偽装問題を巡り、阪急阪神ホテルズ側が設置した第三者委員会(委員長・小林敬弁護士)は、その調査内容をまとめた報告書を公表した。  系列のホテルや子会...

続きを読む>

2014年02月03日 07:36

ドコモ、4~12月期の純利益は3%増益

 31日、NTTドコモ<9437>が2013年4~12月期の連結決算(米国会計基準)を発表。それによると、売上高に相当する営業収益は前年同期比0.2%ダウンの3兆3636億円、営業利益は前年同期比1....

続きを読む>

2014年02月03日 07:27

H2O、イズミヤと経営統合。完全子会社化

 31日、阪急阪神百貨店を傘下に持つH2O(エイチ・ツー・オー)リテイリング<8242>と、関西地盤のスーパーのイズミヤ<8266>は、6月1日付で経営統合すると発表。株式交換によりH2Oリテイリング...

続きを読む>

2014年02月03日 07:24

キヤノン決算下方へ。原因はミラーレス機? あるいはプロカメラマンの不況か?

EN0202_089

 キヤノンが1月29日に2013年12月期の本決算を発表した。売上高は3兆7313億円で前期比107.2%の伸び。営業利益は3372億円(同104.1%)だった。結果として株主に対して増収増益を報告で...

続きを読む>

2014年02月02日 17:39

生き残りをかけたルネサスの工場売却 ソニーが再活用へ

 半導体工場の閉鎖や売却が続いている。最近ではパナソニック<6752>が国内外の半導体工場を海外企業に売却した。半導体の大手ルネサス エレクトロニクスも国内の生産拠点の閉鎖、人員のリストラなど再編を進...

続きを読む>

2014年02月02日 16:57

スズキ、インドにて全額出資の子会社を設立

 28日、スズキ<7269>は全額出資する四輪車生産子会社を設立し、インドのグジャラート州で計画していた新しい工場を運営すると発表。インドはスズキがシェアトップの主力市場であり、これまでスズキは約56...

続きを読む>

2014年02月02日 14:08

Google、モトローラをレノボに29億ドルで売却

 先月29日、検索大手の米Google(グーグル)は中国の大手パソコンメーカーレノボ・グループ(連想集団)に、携帯電話端末部門のモトローラ・モビリティを29億1000万ドルで売却することで合意したと発...

続きを読む>

2014年02月02日 09:54