政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
31日、阪急阪神百貨店を傘下に持つH2O(エイチ・ツー・オー)リテイリング<8242>と、関西地盤のスーパーのイズミヤ<8266>は、6月1日付で経営統合すると発表。株式交換によりH2Oリテイリング...
続きを読む>
2014年02月03日 07:24
キヤノンが1月29日に2013年12月期の本決算を発表した。売上高は3兆7313億円で前期比107.2%の伸び。営業利益は3372億円(同104.1%)だった。結果として株主に対して増収増益を報告で...
2014年02月02日 17:39
半導体工場の閉鎖や売却が続いている。最近ではパナソニック<6752>が国内外の半導体工場を海外企業に売却した。半導体の大手ルネサス エレクトロニクスも国内の生産拠点の閉鎖、人員のリストラなど再編を進...
2014年02月02日 16:57
28日、スズキ<7269>は全額出資する四輪車生産子会社を設立し、インドのグジャラート州で計画していた新しい工場を運営すると発表。インドはスズキがシェアトップの主力市場であり、これまでスズキは約56...
2014年02月02日 14:08
先月29日、検索大手の米Google(グーグル)は中国の大手パソコンメーカーレノボ・グループ(連想集団)に、携帯電話端末部門のモトローラ・モビリティを29億1000万ドルで売却することで合意したと発...
2014年02月02日 09:54
積水ハウス<1928>は1月24日(金)から、4階建て多目的マンション「BEREO PLUS」の発売を開始した。同商品は同社のオリジナル構法「β(ベータ)システム」を採用することで、自宅はもちろん賃...
2014年02月01日 20:25
2013年に国会で可決された国民の番号制度「共通番号制度」が、2016年から中央官庁・地方公共団体での利用が開始される。それに対応するため、NEC<6701>は、社会保障・税に関わる番号制度を活用し...
2014年02月01日 18:51
28日、日立建機<6305>が発表した2013年4~12月期の連結決算によれば、営業利益は前年同期比42%アップの402億円であった。日本や中国における建設機械需要が好調に推移したほか、円安影響によ...
2014年02月01日 10:23
全国で14,000ヶ所以上の駐車場を管理・運営するパーク24<4666>は、同社が行っているカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」で、各社のガソリン給油が1枚のカードで利用できるサービスを開...
2014年01月31日 10:37
トヨタは2013年4月1日から「事業ユニット」と呼ぶ組織を新たに設けた。開発、調達、生産など機能別に分かれていた体制を、高級車「レクサス」、先進国地域、新興国地域、部品の4つのユニットに再編した。各...
2014年01月30日 10:41
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。