ANA、JAL、飛行計画の提出の取りやめを発表

 尖閣諸島上空周辺を含む、東シナ海に中国が防空識別圏(ADIZ)を設定した問題を巡って、ANAホールディングス<9202>と日本航空(JAL)<9201>は27日、中国当局への飛行計画の提出を取りやめ...

続きを読む>

2013年11月30日 18:14

エドウイン、事業再生ADRを申請

 26日、ジーンズメーカー国内最大手であり、「EDWIN」ブランドで有名なエドウインとグループ会社28社のうち金融債務のある16社の、合計17社は事業再生実務者協会に対して事業再生ADR手続きの利用を...

続きを読む>

2013年11月30日 16:26

マクドナルドの人口あたり店舗数、1位は滋賀県のなぜ

1205_30

 既存店売上高が前年割れを続けるマクドナルド。サラ・カサノバ社長兼最高経営責任者(CEO)は16日の日本経済新聞で、商品力を強化し、既存店の客数を底上げする考えを明らかにした。  マクドナルドは現在、...

続きを読む>

2013年11月24日 12:05

モーターショー会場で、次世代スマートハウスを提案した3社合同ブース

sekisui

 ここ数年、「スマートハウス」をテーマに訴求を行なうハウスメーカーや電機メーカー、自動車メーカーが増加している。これまで「スマートハウス」の解釈の多くは、HEMS(Home Energy Manage...

続きを読む>

2013年11月23日 21:12

生物多様性に取り組む、大企業のCSR

 「愛知目標」というものをご存知だろうか。正式名称は「生物多様性新戦略計画」。2010年に愛知県名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で採択されたもので、中長期目標として2...

続きを読む>

2013年11月23日 19:21

パナホーム 新会社設立でストック事業に注力

 創立50周年を迎えたパナホーム<1924>が、矢継ぎ早に新たな展開をみせている。  10月30日に発表された同社の平成26年3月期 第2四半期決算発表では、戸建請負事業においては、パナソニックの太陽...

続きを読む>

2013年11月23日 18:56

トヨタの新感覚、ヒトとクルマのコミュニケーションで走る近未来の“乗り物”FV2と現実的な1台

FV2_s

 トヨタブースで発表されたコンセプトモデル「TOYOTA FV2」のキーワードは“カラダで通じ合う”と“ココロで通じ合う”だ。身体で通じ合う近未来の乗り物は、ステアリング操作ではなく、ドライバーの体重...

続きを読む>

2013年11月23日 11:56

損保大手3グループ、9月中間決算は共に増収

 19日、損害保険大手3グループ「東京海上ホールディングス」<8766>、「MS&ADホールディングス」<8725>、「NKSJホールディングス」<8630>は、2013年9月中間決算を発表。3グルー...

続きを読む>

2013年11月21日 18:41

日産・電気自動車(EV)第2弾はコマーシャルバン「e-NV200」

e-NV200a

 日産自動車は、ゼロエミッション自動車の筆頭として電気自動車(EV)の開発・普及を推し進めている。加えて、持続可能なモビリティ社会のための包括的な取り組みを行なっている。その内容は、リチウムイオンバッ...

続きを読む>

2013年11月19日 08:55

日産、EV「リーフ」に続く第二弾は商用車、2014年にデビュー

 日産<7201>が初のEV(電気自動車)、「リーフ」を発売してから、来月で丸3年になる。EVは国内では充電インフラの普及の遅れなどもあり、メーカーなどの思惑通りには売り上げが伸びていないが実情だ。し...

続きを読む>

2013年11月18日 06:16