政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
12月11日、経済産業省、国土交通省、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会および一般社団法人日本物流団体連合会主催による「第11回グリーン物流パートナーシップ会議」が開催された。同会議は国内の...
続きを読む>
2012年12月15日 10:54
メキシコ、日本、インドネシア、韓国などで、世界の子どもたちに人気の高い「キッザニア」。就学前から小学生程度の児童が、数十種類前後の職業を模擬体験することができる職業体験型テーマパークだ。 そもそも「...
2012年12月10日 11:00
東日本大震災から1年半以上が経過したなかで、各企業や団体の支援も、物質的なことだけでなく、精神的なケアを重視したものが多くなってきているようだ。 パナソニックエナジー社は、11月にキッズデザイン協...
任天堂の新型家庭用ゲーム機Wii U(ウィーユー)が発売になり、販売初日の東京都内の家電量販店には、徹夜組を含む数百人が開店前から長蛇の列を作った。またWii Uはアメリカでは11月から先行して発売...
忘年会シーズンに突入するこの時期は飲み過ぎ、食べ過ぎによる胃腸の痛みに悩まされる人が増え、市販の胃腸薬を愛飲する人が多くなる。しかし、年間を通してみると胃腸薬市場は年々縮小傾向に在り、2009年は約...
インドネシアやベトナムにはまだまだ及ばないものの、カンボジアは近年、中国や韓国をはじめとした海外企業の進出が活発化している。2008年以降は、日本企業の進出も徐々に増加。この急激な経済成長に伴い、カ...
2012年12月07日 11:00
トルコの南方に位置し、四国の半分ほどの面積であるキプロス。2012年8月の観光客数が前年同月比7.9%増の36万3573人となるなど観光業がメインの同国は、2004年にEUに加盟。東地中海に位置し、...
一時のブームは去ったものの一定の人気は維持しているゼリー系飲料。最近では、食事の後のデザートとして役割だけでなく、ダイエット中の栄養補助的な役割を持つものも多いようだ。飲料メーカー各社は、毎年様々な...
2012年12月06日 11:00
トムソン・ロイターが4日、2012年の世界で最も革新的な企業・研究機関100社を「グローバル・イノベーター2012」に選出し発表。アジアからの選出数は前年より増加したものの、日本からの選出は25社と...
2012年12月05日 11:00
企業が取り入れている福利厚生制度と言えば、社会保険や住宅補助の各種手当など、給与以外の給付という形をとっているものが一般的には知られているが、ここ数年、ユニークな社内制度の導入や個性的な贈呈品制度を...
2012年12月03日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。