政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
松川るい防衛大臣政務官は、参議院議員の立場だった今月4日、中国の海洋進出がより強くなっていることを踏まえて尖閣諸島について「日本が実効支配の度合いをもう一段強める行動をしても、日本が挑発したことにな...
続きを読む>
2020年09月20日 07:30
憲法9条解釈を変更し「集団的自衛権の行使を一部容認する」閣議決定を安倍内閣は行ったが、当時の在日アメリカ大使館は本国への公電で「(安倍内閣は)2014年7月に歴史的決断を下し、日本の平和憲法の解釈を...
2020年09月20日 07:27
菅義偉総理は菅内閣としての基本方針を16日、閣議決定した。冒頭に「安倍政権の取組みを継承し、更に前に進めていく」と安倍路線を前進させると強く打ち出した。 また「めざす社会像」について「自助・共助・...
2020年09月18日 06:29
菅義偉総理は16日の記者会見で、安倍晋三前総理が自身の後援会関係者ら800人余りを招待し、昭恵夫人の友人知人も多数招かれていたなど「政治の私物化だ」との批判を受けた総理主催の「桜を見る会」について「...
2020年09月18日 06:25
菅義偉総理は15日の記者会見で、衆院解散・総選挙に対する記者団の問いに答え「国民の期待は新型コロナウイルスを早く収束させてほしいということ、経済の立て直しを早くやってほしいということ」と述べ、コロナ...
2020年09月18日 06:22
元自民党幹事長の小沢一郎衆院議員は安倍政権7年8か月について、16日ツイッターで「日本が戦後、民主主義国家として積み上げてきた常識の破壊の連続。一番壊されたのは行政の中立性や公平性。進んだのは権力と...
2020年09月17日 06:13
児童生徒へのわいせつ行為を行うなどした教職員に対する対応を厳正にするため、萩生田光一文部科学大臣は15日の記者会見で、懲戒処分などを受けた教職員の履歴を教育委員会が「過去40年分」閲覧できるようにす...
2020年09月17日 06:10
菅義偉内閣の顔ぶれが決まった。菅総理は自民党総裁に決まった際、「国民のために働く内閣をつくる」と強調した。経験者を多く起用する一方で、派閥や無所属議員への配慮をにじませる登用になった=文中敬称略=。...
2020年09月17日 06:09
立憲民主党の枝野幸男代表は15日の結党大会後の記者会見で、普天間飛行場代替基地としての辺野古への基地建設問題に関し記者団の問いに「辺野古建設なき普天間の危険除去を本気でやろうとするなら、アメリカとま...
2020年09月17日 06:08
自公政権に代わる選択肢を国民に示す「立憲民主党」が15日、誕生した。衆院議員107人、参院議員43人が結集し、政権交代で『新自由主義的社会』から『支え合う社会』への転換をめざす。 枝野代表は結党あ...
2020年09月17日 06:07
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。