米主催大量破壊兵器拡散阻止訓練に自衛隊ら参加

 外務省は28日、米国が8月4日から7日までハワイや周辺空海域で行う大量破壊兵器・ミサイルや関連物資の拡散を阻止する訓練に、ヘリ搭載の護衛艦1隻と自衛隊員ら300人、外務省などの職員らが参加する。 訓...

続きを読む>

2014年07月30日 08:25

クリミア産品の輸入制限も 対ロシア対応に追加

 菅義偉官房長官はウクライナ情勢を踏まえた政府としてのロシアに対する追加制裁対応を28日夕発表した。ロシアによるクリミア併合を決して承認しないことを示す為にクリミア産品の輸入制限措置をとるとしたほか、...

続きを読む>

2014年07月29日 09:21

最高水準は嘘と問い返さない担当記者を問題視

 菅直人元総理は九州電力川内原発について集中審議を求めない国会を「安倍総理に弱い」と批判し「国会での集中審議を迫るべき」と訴えている。  あわせて、マスコミ各社の担当記者に対して「世界最高水準の安全基...

続きを読む>

2014年07月29日 09:19

症状悪化で介護保険費用かえって高くなるかも

 民主党の海江田万里代表はタウンミーティングで、要支援1と2の高齢者のホームヘルプとデイサービスが来年4月から介護保険から外され地域支援事業に移管されることについて「政府は介護保険費用を抑えるためとい...

続きを読む>

2014年07月28日 10:03

再就職自粛措置は幹部職のみ対象に 防衛省

 防衛省は自衛隊退職者の再就職自粛を緩和する。幹部職員以外(本省課長相当職未満)の職員について「再就職自粛措置」の対象外にする。  防衛省は理由について建設業界から震災復興や東京五輪関連事業で人材不足...

続きを読む>

2014年07月27日 13:29

韓国は米国同盟国として行使容認懸念なくなる

 アーミテージ元米国務副長官や民主党のケネディ下院議員、シンクタンクの有識者らと意見交換をした、みんなの党の浅尾慶一郎代表は帰国後の記者会見で「全ての会談を通訳なしでやったので、かなり密度の濃い会談に...

続きを読む>

2014年07月26日 16:55

党内からも総選挙で信問う提案あった

自民党の船田元憲法改正推進本部長は集団的自衛権の限定的ながらも行使容認に関し、5月の党内会合で「衆議院の解散・総選挙によって、国民に信を問うことも選択肢の一つだ」と提案していたことがわかった。  船田...

続きを読む>

2014年07月26日 16:52

2030年代の原発稼働ゼロを基本に 民主

 民主党の党改革創生会議は「穏健中道の国民政党」を党の理念にとの提言をまとめた。法政大学教授で、同会議議長代行の山口二郎氏は「日本の政治が著しくバランスを欠いている。自民党が著しく右傾化している」と指...

続きを読む>

2014年07月26日 10:03

憲法98条に反し「行使容認の閣議決定」は無効

 社民党の福島みずほ副党首が安倍内閣の行った集団的自衛権行使容認への閣議決定は憲法98条1項より「無効」との主張を続け、閣議決定撤回の運動拡大を呼びかけている。  福島副党首は「憲法98条1項で、この...

続きを読む>

2014年07月25日 18:53

上半期の貿易収支の赤字額、過去最大に

EN-b_099

 日本の輸出が伸び悩み、その反面、輸入が拡大している。その状況を如実に表すような結果が発表された。24日、財務省が2014年上半期(1~6月)の貿易統計(速報、通関ベース)を発表。それによれば、輸出か...

続きを読む>

2014年07月25日 12:03