政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
防衛産業から企業撤退が増えていることから政府は防衛装備品などを製造する企業が撤退した場合、製造設備を国が買い取り、希望する会社に管理委託するなどを可能とする法整備を目指し、今国会に提出していた「防衛...
続きを読む>
2023年06月08日 06:12
岸田文雄総理は6日開いたデジタル社会推進会議でマイナンバーカードについて「運転免許証、介護保険証など既存各種カードとの一体化やペーパーレス化の更なる推進、健康保険証、運転免許証などの機能のスマートフ...
2023年06月06日 19:29
食料安定供給・農林水産業基盤強化本部は2日、「食料・農業・農村政策の新たな展開方向」を決定。このうち、国民の理解を醸成する取り組みとして「食・農林水産業への理解の増進を図るための学校教育などでの農林...
2023年06月04日 09:22
異次元のこども・子育て支援の財源について、岸田文雄総理は1日の「こども未来戦略会議」で「次元の異なる少子化対策と若者・子育て世代の所得向上を車の両輪として進めていくことが重要だ」としたうえで「少子化...
2023年06月04日 09:18
岸田文雄総理は5月31日開かれた国と地方の協議の場の今年度の初会合でマイナンバーカードに関して「マイナンバーカードの累計申請数が人口の約8割になった。マイナンバーカードがデジタル社会のパスポートとし...
2023年06月02日 06:57
日本共産党は次期衆院選挙で全国289選挙区の多くに積極的に候補を擁立すると多くの小選挙区で候補擁立を鮮明にし、機関紙赤旗で選挙募金や供託金募金への協力を呼び掛けている。 立憲民主党の中には与党候補...
2023年06月02日 06:55
岸田文雄総理は5月31日の日本経済団体連合会の定時総会であいさつし、G7広島サミットに関して「世界が直面する様々な課題に正面から向き合い、平和への結束と決意を示した今回のサミット、主催国日本として歴...
2023年06月02日 06:52
政府は31日朝、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性のあるものを発射したとし、沖縄県を対象にJアラート(全国瞬時警報システム)を発令。屋外にいる人はできるだけ頑丈な建物や地下等へ避難するよう呼びかけた。6時...
2023年06月01日 06:19
北朝鮮の飛翔体「軍事偵察衛星」の打ち上げ失敗、黄海へ墜落した事案について松野博一官房長官は31日「何らかの物体の宇宙空間への投入はなされていないものと考えている」とした。 記者団から北朝鮮が衛星打...
2023年06月01日 06:17
有機フッ素化合物による地下水や水道水への汚染問題が29日の衆議院決算行政監視委員会で取り上げられ、西村明宏環境大臣は「自治体や地元住民から不安や対策を求める声があがっており、1月に二つの専門家会議を...
2023年05月31日 06:06
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。