政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党総裁選挙に立候補している安倍晋三元総理、石破茂元防衛大臣、石原伸晃幹事長、林芳正元防衛大臣の4人が北海道函館市などでの立会演説会で民主党の対ロシア政策を批判したことに対し、ロシア外交に精通して...
続きを読む>
2012年09月27日 11:00
安倍晋三自民党新総裁は両院議員総会で「強い日本をつくっていく。日本人が日本に生まれたことに幸せを感じる、こどもたちが日本に生まれたことに誇りを持てる、そういう日本をつくっていくために、私も全力をつく...
森本敏防衛大臣は沖縄県知事から沖縄へのオスプレイ配備を中止するよう要請されたことについて、25日の記者会見で「知事からも説明があり、要請の内容は我々として真摯に受け止める」とした。 そのうえで森本...
2012年09月26日 11:00
法務省は人権委員会設置法案が「人種や信条等を理由に不当な差別的取扱いを助長・誘発する目的での文書配布等も禁じているが、これでは北朝鮮による拉致問題への抗議活動も不当な差別とされかねない」との意見があ...
25日午前6時ころ、40隻を超える台湾漁船が沖縄県・尖閣諸島(魚釣島沖)の接続水域で航行しているのが確認された。海上保安庁の巡視船が確認した。 参議院外交防衛委員会理事の佐藤正久議員(自民)は「こ...
藤村修官房長官は25日夕の記者会見で、尖閣諸島をめぐる中国との協議について「次官級のみでなく、さまざまなチャンネルを通じ、大局的な観点から協議を続けていく。地道な努力を重ねていく」と語った。 また...
藤村修官房長官は25日夕の記者会見で、仲井眞弘多沖縄県知事からオスプレイの沖縄配備を中止するよう要請されたことを受け、「知事には総理帰国後、きちんと報告する旨伝えた」と語った。 一方で、藤村官房長...
藤村修官房長官は24日夕の記者会見で、衆議院の早期解散に慎重姿勢の輿石東幹事長続投により、自公など野党のなかで「解散が遠のくのではないかとの見方が広がっているが」と記者団から聞かれ「解散については、解...
2012年09月25日 11:00
自民党の大島理森副総裁は24日、民主党の主な役員の人事決定を受けて、「外交、内政ともどもに重大局面になっているときに、結果を生み出す迫力をまったく感じない陣容と思う」と語った。 そのうえで、大島副...
藤村修官房長官は24日の記者会見で、同日午前6時39分頃と、同48分頃に中国公船2隻が尖閣諸島周辺の日本の領海内に侵入したと発表した。また午前10時41分ころ、漁業監視船1隻が侵入したとした。 藤...
【コラム】安全保障 ミサイルでなく外交力強化を最優先に
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。