政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
厚生労働省は職業性胆管がんに関する相談をうけるための専用フリーダイヤルを開設し、12日から相談にのる。西日本は「0120・616・700」。東日本は(12日は西日本でのフリーダイヤルで相談にのり)1...
続きを読む>
2012年07月12日 11:00
川口順子元外務大臣は10日の参議院予算委員会で「進まぬ政治は、ねじれ国会もあるが、ねじれ以前に民主党(政権与党)に政権能力がないからだ」と民主党政権を批判した。 川口元外相は特に閣法の成立率をとり...
2012年07月11日 11:00
建設産業戦略会議が建設産業の再生と発展のための方策2012を11日までにとりまとめた。羽田雄一郎建設大臣は「提言を具体化・実現し、子や孫の時代に誇れる国土づくりをすすめたい」としている。 提言では...
森本敏防衛大臣は10日の記者会見で「オスプレイの訓練飛行で実際の地形やそのときの環境条件に応じて、どういうことに安全上の注意を払って頂きたいということは日本側として申し入れることはできると思う」と語...
就職の失敗を原因・動機に29歳以下の自殺者が平成23年に150人。平成19年(60人)の2.5倍になっているとして、新卒者や若者への就職支援について馳浩衆議院議員(自民党)が野田佳彦総理の考えを質問...
経産省、環境省、国交省の3省で設置した低炭素社会に向けた住まいと住まい方推進会議が住宅・建築物の省エネ・省CO2対策の取り組みについて11日までに中間とりまとめを行った。平成22年6月から検討をすす...
森本敏防衛大臣は10日の記者会見で、野田佳彦総理が「集団的自衛権に関して解釈見直しの提言も(フロンティア分科会からだと思うが)あったので、政府内での議論を詰めて行きたい」と9日の衆議院予算委員会で語...
枝野幸男経済産業大臣は10日の参議院予算委員会で「関西電力大飯原発から30キロメートル圏内のすべてにおいて避難経路が作られているということの確認はしていない。福井県内については県がご尽力されているの...
玄葉光一郎外務大臣は10日、記者団から「集団的自衛権の行使には海外から反発も予想されるが、政府内で議論を始めることについて、大臣としての考えは」と尋ねられ「以前から強い問題意識を持っている」とし「海...
野田佳彦総理は2009年民主党マニフェストについて、9日の衆議院予算委員会で「マニフェスト実現のための財源について十分に検証できていなかった」と財源の裏づけに甘さのあったことを認めたうえで「お詫びし...
2012年07月10日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。