政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は27日開いた食料安定供給・農林水産業基盤強化本部で、野村哲郎農林水産大臣に「世界的な食料情勢や気候変動、海外食市場の拡大など、我が国の食料・農業を取り巻く課題の変化を踏まえ、来年度中に...
続きを読む>
2022年12月28日 10:00
岸田文雄総理は27日、2か月の間に4人の閣僚が交代する異例の事態に対し、内閣改造はと記者団に問われ「少なくとも、ずっと将来という意味ではなくて、年末年始、内閣改造は考えていない」と年末年始に内閣改造...
2022年12月28日 09:58
政府は一般会計総額114兆3812億円となる過去最大規模の来年度予算案を閣議決定した。前年度当初予算比で6兆7848億円の大幅増額となった。 岸田文雄総理は予算案について、政府与党政策懇談会で「わ...
2022年12月27日 07:27
岸田文雄総理は日本経済新聞社など主催の「2022特別講演会」で防衛力強化について「防衛力を強化するというのは、端的に言えば、ミサイルを買うということ。戦闘機を買うということ」と話「これを私たちの子ど...
2022年12月27日 07:24
岸田文雄総理は日本経済新聞社など主催の「2022特別講演会」で原発について「安全性の確保と地域の理解の確保を大前提に、新たな安全メカニズムを組込んだ次世代革新炉への建て替えを具体化するなど歩みを進め...
2022年12月27日 07:22
経済産業省は23日開いた「高レベル放射性廃棄物の最終処分関係閣僚会議」で「過去5年間で約160回の説明会を全国で実施してきたが、関心を持つ地域は未だに限定的だ」と報告するとともに「全国のできるだけ多...
2022年12月25日 10:27
岸田文雄総理は22日開いたGX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議で、原発稼働で増え続ける高レベルの放射性廃棄物の最終処分問題について「高レベル放射性廃棄物(核ゴミ)の最終処分につながるよ...
2022年12月25日 10:25
日本経済団体連合会の十倉雅和会長は防衛費の財源確保のため「法人税額に4%~4.5%の付加税を創設」する政府の方針について「安全保障・防衛は日本国民全員が裨益者であることから、防衛力強化の財源も国民、...
2022年12月25日 10:24
「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」(憲法9条)「前項の目的を達す...
2022年12月25日 10:19
立憲民主党の玄葉光一郎ネクスト外務・安全保障大臣は「敵基地攻撃能力(反撃能力)」に関して、22日までの記者会見で「自民・公明の合意に基づく政府の『反撃能力』には賛同できない」と述べた。 玄葉氏は「...
2022年12月23日 07:02
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。