政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は今月15日に福島県いわき市で開かれた国立の福島国際研究教育機構「F-REI(エフレイ)」の設立記念シンポジウムにビデオメッセージを寄せ「福島の復興なくして東北の復興なし。東北の復興なく...
続きを読む>
2023年04月18日 07:12
林芳正外務大臣は17日、訪日中のアントニー・ブリンケン米国国務長官と会談。日米安全保障協力について1月の日米「2+2」の成果を踏まえた日米同盟の抑止力・対処力の一層の強化に向け協力することで一致した...
2023年04月18日 07:10
岸田文雄総理は16日、和歌山で15日に選挙遊説中に起きた爆発事件について「民主主義の根幹を成す選挙でこうした暴力的行為が行われたことは絶対許すことはできない」と非難した。そのうえで「各党の選挙運動が...
2023年04月18日 07:07
北朝鮮によるミサイル発射を念頭に日韓間で秘密軍事情報の共有を図る「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」の早期正常化で実効性をあげる信頼関係構築へ弾みをつけることが両国に期待されている。 今年...
2023年04月16日 10:33
松本剛明総務大臣は14日の記者会見で、4月12日時点でのマイナンバーカードの累計申請件数が9643万件と人口割合で約76.6%にまでなった、と語った。 松本大臣は「今年2月末までにカード申請された...
2023年04月16日 10:18
大阪市此花区の夢洲(ゆめしま)に2029年開業を目指す大阪府と大阪市による「カジノを含むIR=統合型リゾート=施設」整備計画について、政府は14日、計画を認定した。岸田文雄総理は前日13日に「IRは...
2023年04月16日 10:14
防衛省と内閣官房が13日朝、北朝鮮の内陸部から東方向にICBM級の弾道ミサイルを発射したとして、北海道エリアを対象にJアラート、エムネットを通し、住民らに「建物内や地下に直ちに避難するように」と呼び...
2023年04月14日 06:27
政府は13日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したのを受け、北海道エリアを対象に屋内や地下への避難をJアラート(全国瞬時警報システム)で呼び掛けた。その後、政府は「北海道周辺への落下の可能性がなくなったの...
2023年04月14日 06:22
法に精通し立憲支持者から強い期待が寄せられている小西洋之参院議員が衆院憲法審査会に「毎週開催はサルがやること」と発言した責任を取り、党参院政審会長、党政調会長代理を辞任。ツイッターで「幹事長からの注...
2023年04月13日 07:05
自民党奈良県連会長の高市早苗経済安全保障担当大臣が11日の記者会見で、奈良知事選結果を巡り、自らが総務大臣だった際に秘書官だった奈良県連推薦候補が保守分裂選挙で日本維新の会公認候補に敗れたことに触れ...
2023年04月13日 07:02
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。