政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は米国製の巡航ミサイル「トマホーク」(射程1000キロ以上のミサイル)約500基を来年度に「一括契約」する方針だ。 浜田靖一防衛大臣は14日の記者会見で「トマホークはミサイル整備に必要な経費と...
続きを読む>
2023年02月16日 07:42
政府は経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度の法整備が必要だとして、岸田文雄総理は14日、経済安全保障担当大臣に対し「経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度のニーズや...
2023年02月16日 07:40
岸田文雄総理はじめ閣僚は記者会見や国会答弁で「国民に丁寧に説明していく」と語るが、安全保障・防衛装備に関して特に丁寧な説明が必要であるにもかかわらず、中には「虚偽答弁」の可能性も浮かびあがってきた。...
2023年02月15日 07:06
浜田靖一防衛大臣は14日の記者会見で沖縄県・石垣島に年度内に開設する予定の仮称「石垣駐屯地」について「普通科を中心とした警備部隊、中距離地対空誘導弾部隊、地対艦誘導弾部隊等を配置する計画だ」と語った...
2023年02月15日 07:04
沖縄県の玉城デニー知事は「敵基地攻撃能力を含むような装備を南西地域で持つとしたら、憲法の意思とは違う。明確に反対する」としている。浜田靖一防衛大臣はこの発言を踏まえた記者団の質問に答えて「具体的な配...
2023年02月14日 06:55
政府は防衛装備移転を促進する基金を創設するとし、来年度予算案に400億円を計上している。浜田靖一防衛大臣は「装備移転は我が国にとって望ましい安全保障環境を創出する目的のために重要な政策手段だ」と強調...
2023年02月14日 06:53
岸田文雄総理は埼玉県の戸田市立戸田東小学校などの視察での知見を踏まえて「来年度に国において全国にGIGAスクール運営支援センターの設置を進め、地域間、学校間の端末活用の格差を是正する取組みを進め、G...
2023年02月14日 06:51
ロシアによるウクライナ侵略が後押しするような結果にもなっている『リアリズムな防衛力強化』は「専守防衛・防衛力・抑止力強化」の名の下で憲法遵守精神を吹っ飛ばした怖さを漂わせている。岸田内閣に外交努力に...
2023年02月12日 10:34
立憲民主党の泉健太代表は10日の記者会見で「G7の中で日本だけが制度化されていない同性婚を実現していく国会にしなければならない」と語った。 同性婚を巡っては、同党の西村智奈美代表代行が9日の衆院予...
2023年02月12日 10:19
政府は10日までにウクライナ公共放送局(PBC)キーウ本局とウクライナ国内各地支局に複数のモバイル中継装置を提供した。 外務省によると2017年1月から災害時・非常時の報道体制づくり、番組制作能力...
2023年02月12日 10:17
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産自動車、追浜工場閉鎖決定 Re:Nissan具体策の一部、ようやく正式発表
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。