3年で学校施設耐震化を 文科相が自治体に要請

 渡海紀三朗文部科学大臣は学校施設の耐震化に対する国の緊急措置を大幅に拡充することを内容とした「地震防災対策特別措置法改正法」が国会で成立したことを受けて、全国の学校施設の耐震化対策を、政府の方針とし...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

総額738億円の緊急追加 畜産・酪農生産者へ

 自民党農業基本政策小委員会と畜産・酪農対策小委員会、農林部会、総合農政調査会は6月12日の合同会議で、畜産・酪農生産者に対する追加緊急対策を決定した。今年2月の畜産・酪農関連対策に続く緊急対策で、総...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

中小零細企業経営者、労働者ともに悲鳴

 「コストダウン要求が年々ひどくなっている」「有給休暇も取れず過重労働している」など、中小零細企業の経営者や労働者の悲鳴が自民党がホームページに開設している「自民党が中小零細企業に働く皆さんの声にお応...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

カザフスタンでタングステンの地質調査開始

 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)はカザフスタン共和国エネルギー鉱物資源省地質・地下資源利用委員会と同国ウシュコル-ムラリ地域でのタングステンを対象とした地質調査等を開始する...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00

国家公務員 退職前に知っておけば良かった知識

 国家公務員の定年退職者のうち、男性の65%、女性の48%が何らかの職に就いており、退職者の約7割は65歳以上まで働きたいと労働意欲を持っていることが人事院の平成19年退職公務員生活状況調査で分かった...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00

グリーン・エネルギーの普及へパートナーシップ

 太陽光や風力、バイオマスなどグリーン・エネルギーの普及、促進を図ろうと、メーカーや小売業者、グリーン電力発電事業者、グリーン電力証書発行事業者、そして消費者代表らが「グリーン・エネルギー・パートナー...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00

煙草500円なら受け入れられるかな 舛添大臣

 自民、公明、民主などの超党派の有志議員が6月13日に「たばこと健康を考える議員連盟」を設立し、たばこ税を増やして社会保障費の財源確保を図ろうと動いていることに対し、舛添要一厚生労働大臣は「たばこにつ...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00

答えるのも嫌になるくらい恥ずかしい 舛添大臣

 「答えるのも嫌になるくらい恥ずかしい」。舛添要一厚生労働大臣は厚労省職員のうち、18人が深夜帰宅のタクシーでビールやおつまみの接待を受けていたことについて「困った話で、これは、1番多い職員は110回...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00

食品安全委員会添加物専門調査会 傍聴可

 内閣府食品安全委員会は6月17日午後2時から、千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー7階の食品安全委員会・中会議室で「食品安全委員会添加物専門調査会」を開く。  主な議題は、(1)ソルビ...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00

少年審判の傍聴を認める少年法改正案が成立

 少年事件被害者等による少年審判の傍聴を認める少年法改正案が11日開かれた参議院本会議で可決、成立した。12歳未満の少年に係る事件の傍聴については、その対象から除外している。  同改正案は被害者死亡な...

続きを読む>

2008年06月12日 11:00