暴力団 構成員と準構成員の人数は・・

 警察庁組織犯罪対策部と暴力団対策課、企画分析課がまとめた平成19年の暴力団情勢確定値版によると、平成19年末現在での暴力団構成員は4万900人、準構成員は4万3300人となり、前年に比べ、構成員で6...

続きを読む>

2008年05月12日 11:00

サイクロン被災のミャンマー連邦に救援物資

 5月2日から3日にかけてミャンマーを襲ったサイクロンによる被災者への緊急援助物資として、日本はミャンマー連邦政府に対し、毛布、プラスチックシート、ポリタンク、簡易水槽、スリーピングパットなど3600...

続きを読む>

2008年05月09日 11:00

エコカー90台 横浜に集合 6月7日、8日

 横浜みなとみらい21 横浜赤レンガ倉庫広場でエコカーおよそ90台を集めた「エコカーワールド2008IN 横浜」が6月7日、8日の2日間催される。横浜海上防災基地前道路などでは燃料電池自動車や水素自動...

続きを読む>

2008年05月09日 11:00

小都市、町村では4人に1人が何かの食物を自給

 良く利用する食物(料理)の入手先は「スーパーマーケット・食料品店」が91・8%と圧倒的に多いが、2番目に多かったのは「直売所・産直」(28・1%)だった。野菜、くだものなど、直売や産直での人気が窺え...

続きを読む>

2008年05月09日 11:00

排除命令 過去最高記録 19年度 公取委

 公正取引委員会は平成19年度に発生した景品表示法事件の処理状況と消費者取引の適正化への取り組みをまとめた。公正取引委員会による景品表示法の事件処理件数は排除命令が56件、警告が19件、注意が520件...

続きを読む>

2008年05月09日 11:00

メタボリックシンドロームの認知度は・・

 メタボリックシンドロームの意味も分かっての認知度が87・6%と平成19年調査より10・3ポイント増えていることが、内閣府が今年2月から3月にかけて実施した「食育に関する意識調査」で分かった。  調査...

続きを読む>

2008年05月09日 11:00

地方・中小建設業者海外進出の課題の筆頭は・・

 独自の技術力などを備えた中小企業の建設業者らの中には海外進出に意欲を示すところも出てきていることから、国土交通省では、建設業許可取得企業のうち資本金2000万円から5億円までの1万社に対し、地方・中...

続きを読む>

2008年05月08日 11:00

インターネットの人口普及率は・・

 過去1年間にインターネットを利用した人の数は前年より57万人増え、総務省の推計値で8811万人と人口普及率で69・0%になり、平成9年末の普及率(9・2%)に比較して7・5倍にもなっていることが総務...

続きを読む>

2008年05月08日 11:00

品格ある国家目指し改憲へ意欲 自民党幹事長

 防衛省改革も憲法改正を前提にまとめた自民党だが、自民党幹事長の伊吹文明氏は憲法記念日の5月3日、談話を発表し、憲法改正について「昨年、国民投票法が成立し、憲法審査会が設置されたが、憲法審査会の規定や...

続きを読む>

2008年05月08日 11:00

最も長寿の地域と短命な地域は・・

 全国市区町村のなかで、最も平均寿命が高い地域は、男性では神奈川県横浜市青葉区と神奈川県川崎市麻生区の81・7歳。次いで東京都三鷹市の81・4歳。女性では沖縄県北中城村の89・3歳。次いで兵庫県猪名川...

続きを読む>

2008年05月08日 11:00