地方選の電子投票普及に期待、人的経費削減にも

 林芳正官房長官は23日の記者会見で、全国で8年ぶりに22日にタブレット端末を使用する電子投票が大阪府四条畷市長選挙で実施されたことの受け止めを記者団に問われ「総務省で(電子投票の効果などを)分析する...

続きを読む>

2024年12月25日 06:43

自衛隊員充足へ自治体との連携強化も

 政府は自衛隊員の充足率(現行9割)を引き上げるため、処遇や勤務環境の改善、退職後の人生設計までを視野に入れた対策を来年度から本格始動するが、新規隊員確保に向けては自治体への防衛省への情報提供協力呼び...

続きを読む>

2024年12月24日 06:32

自衛隊員充足率向上へ処遇勤務環境改善を加速

 石破茂総理は自衛隊隊員の充足率が9割にとどまっていることに「極めて深刻な課題」と危機感を示し「自衛官の確保は防衛省、自衛隊のみならず政府挙げて取り組まねばならない至上命題」と自衛官の処遇・勤務環境の...

続きを読む>

2024年12月24日 06:30

野田代表「政権前夜状態」と交代へ意欲

 立憲民主党の野田佳彦代表は今年最後の定例会見で先の総選挙で「比較第2党に甘んじた」として「比較第1党で政権交代」を目指したが目的を果たしていない、と改めて『政権前夜が続く状態になった』と、政権交代へ...

続きを読む>

2024年12月24日 06:27

JERA電力相場操縦に武藤経産相「誠に遺憾」

 日本共産党の岩渕友参院議員は19日の参院経済産業委員会で東京電力と中部電力が出資し2015年に設立した電力供給会社JERA(ジエラ)が電力取引市場で相場操縦にあたる行為をしていた問題で政府の考えを質...

続きを読む>

2024年12月21日 07:36

防災庁設置へ意欲 世界一の防災大国にと総理

 石破茂総理は19日開いた防災推進国民会議で「防災庁設置へ準備を進めている」と設置に意欲を示した。  石破総理は「我が国は世界有数の災害大国という言い方はおかしいのですが、それであることは間違いのない...

続きを読む>

2024年12月21日 07:34

日韓関係重要性変わらない 韓国大統領権限代行

 石破茂総理は19日、韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行・国務総理と電話会談を行い「(大統領権限代行から)外国人、日本人の安全に万全を期す。日本企業の皆さん方にもそういうことをこれから先説明し...

続きを読む>

2024年12月21日 07:32

専業主婦優遇の第3号制度見直しを 経団連

 日本経済団体連合会の十倉雅和会長は経団連として取りまとめた2040年ころを展望した中長期ビジョン(FUTURE DESIGN2040)を踏まえ「ビジョンでは高齢者人口がピークを迎える2040年頃を目...

続きを読む>

2024年12月20日 06:18

企業献金は株主への背任や涜職の罪のおそれも

EN-a_036

 企業団体献金の扱いについて与野党は今年度末までに結論を出すと年内での結論を先送りすることとなったが、日本経済団体連合会の十倉雅和会長は今月9日の記者会見で「個人献金が善で企業・団体献金は悪という考え...

続きを読む>

2024年12月20日 06:12

一般会計13兆9432億円の補正予算成立

EN-a_005

 総額13兆9432億8500万円の一般会計補正予算が17日の参院本会議で自民、公明、国民などの賛成多数で可決、成立した。今回は立憲が求めた能登半島地震被災地の復興・復旧支援へ1000億円の実質上乗せ...

続きを読む>

2024年12月19日 07:06