露が岸田総理ら63人入国禁止、安倍氏は対象外

 ロシア外務省は4日、岸田文雄総理ら日本の閣僚はじめ、日本共産党の志位和夫委員長、立憲民主党の森ゆうこ参院議員、高市早苗自民党政調会長、佐藤正久自民党外交部会長ら国会議員、衆参の沖縄・北方特別委員会の...

続きを読む>

2022年05月05日 14:38

日伊で「ワーキング・ホリデー制度」を協定

 日本とイタリアは5日までに「ワーキング・ホリデー制度」協定を結んだ。互いの文化や一般的な生活様式をそれぞれの国民、特に青少年に理解してもらう機会を提供する目的。入国の日から1年間の滞在を許可し、旅行...

続きを読む>

2022年05月05日 14:36

核兵器ない世界実現へ 総理、ローマ教皇に謁見

 岸田文雄総理は4日、ローマ教皇フランシスコ台下に謁見(えっけん)。外務省によると、岸田総理は「フランシスコ台下が2019年に訪日し、被爆地・広島、長崎への訪問を果たしていただいたことに感謝する旨述べ...

続きを読む>

2022年05月05日 14:35

北がミサイル発射、マッハ11約500km飛翔

 防衛省は4日、同日午後0時2分頃、北朝鮮が西岸付近から弾道ミサイルを東方向に発射したと発表。  ミサイルは「最高高度約800km程度、距離約500km程度飛翔し、北朝鮮東岸の日本海、我が国排他的経済...

続きを読む>

2022年05月04日 16:13

自民改憲4項目「国民の権利、立憲主義に逆行」

 立憲民主党の泉健太代表は3日、愛知県内での街頭演説後、記者団に応じ、自民党が掲げている憲法9条への自衛隊明記や緊急事態条項の創設に関して「国民の権利、立憲主義からは逆行すると思っている。(自民党に改...

続きを読む>

2022年05月04日 16:11

9条枠内でも十分国を守ることはできる 奥野氏

 岸田文雄総理は3日、都内で開かれた憲法改正推進派団体「21世紀の日本と憲法(通称・民間憲法臨調)」(櫻井よしこ代表=美しい日本の憲法をつくる国民の会共同代表)主催の公開憲法フォーラムに自民党総裁とし...

続きを読む>

2022年05月04日 16:10

憲法 安倍・菅・岸田政権下でずたずた

 法解釈の専門家でもある元総務省官僚で立憲民主党の小西洋之参院議員は憲法記念日の3日、ツイッターで「憲法を再読し『前文、戦争の放棄、国民の権利及び義務、国会、内閣、司法、財政、地方自治』の各条章が安倍...

続きを読む>

2022年05月03日 17:57

憲法への各党姿勢の違い より鮮明に

EN-a_027b

 5月3日、憲法記念日にちなみ、各党が談話を発表。憲法に自衛隊を明記する、緊急事態条項を設けるなど、改憲を目指す自民党は「改憲へ国民議論の喚起は国会議員の責務」などと機運盛り上げに躍起。「改憲の早期実...

続きを読む>

2022年05月03日 17:55

立憲・福山哲郎氏が演説中に殴られる 男は逮捕

 立憲民主党の福山哲郎参院議員が2日午前7時40分頃、京都市伏見区で街頭活動中に近づいてきた男に殴打される暴行を受けた。男は20代。秘書2人も足蹴りされる被害を受けた。市民の通報で京都府警が男を取り押...

続きを読む>

2022年05月03日 17:53

真正面から政策訴え、支持求めると立憲・泉代表

 立憲民主党の泉健太代表は1日、大阪で開催されたメーデーに出席し、6月公示の参院選に向け「立憲民主党はぶれずに、逃げずに、真正面から政策を訴え、支持を集めていく」と政策を前面に打ち出して支持を求めて行...

続きを読む>

2022年05月02日 16:36