4月中に物価高騰対策、しっかり用意と総理

 岸田文雄総理は4日の記者会見で原油、原材料、食糧価格が国際的に高騰している状況について「更なる対策の検討を指示したところであり、4月中には物価高騰対策、しっかりと用意したい」と述べた。  岸田総理は...

続きを読む>

2022年04月06日 06:54

自治体向けに『夏のDigi田甲子園』開催

 岸田文雄総理は4日開いたデジタル田園都市国家構想実現会議で、各自治体での取り組みを評価し「国津々浦々でデジタル田園都市国家構想を力強く推進していくためには創意工夫がなされた独自の取り組みを積極的に発...

続きを読む>

2022年04月06日 06:52

アダルトビデオ被害防止へ取消権付与制度創設を

 立憲民主党は4日までに、成人年齢が今月から18歳になったのに伴い、18歳、19歳が自由な判断ができない状況でアダルトビデオ出演を強要されることがないよう「アダルトビデオ出演契約が消費者契約法の対象と...

続きを読む>

2022年04月05日 06:50

ロシアへ更なる制裁「全体状況見ながら」と総理

 岸田文雄総理は4日、ウクライナの首都キーウ郊外のブチャで400人を超える多数の民間人が虐殺されているのが見つかったことに「民間人へ危害を加えること、国際法違反行為については厳しく批判する」とロシア侵...

続きを読む>

2022年04月05日 06:48

国連難民高等弁務官事務所に毛布など無償譲渡

 政府はロシアによる侵略行為を受け、国難に直面しているウクライナの人々を支援するため、ウクライナ、ポーランド、ルーマニア、モルドバ、ハンガリー、スロバキアで避難民に人道救援活動している国連難民高等弁務...

続きを読む>

2022年04月03日 09:30

売上550万円ならインボイスで15万円負担増

 来年10月から導入が計画されている「インボイス制度」に関して、日本共産党の志位和夫委員長は1日「インボイス導入による負担増は年間売上550万円の事業者で15万4000円(財務省試算)」になるとツイッ...

続きを読む>

2022年04月03日 09:28

DeNA代表取締役ら5人内定 戦略特区有識者

 松野博一官房長官は1日の記者会見で、国家戦略特区諮問会議の民間有識者の内、総理が任命する有識者としてディー・エヌ・エー(DeNA)代表取締役会長の南場智子氏ら5人を内定したと発表。近日中に議員に任命...

続きを読む>

2022年04月03日 09:26

3年でデジタル原則に沿った規制一括見直し遂行

 岸田文雄総理は3月30日開いたデジタル臨時行政調査会で「目視規制や実地検査、書面手続、対面講習などの古い規制をデジタル技術に置き換えることで、国民の安全安心、便利な暮らしや事業活動の円滑化につなげる...

続きを読む>

2022年04月03日 09:23

タレント契約等のトラブルに巻き込まれないよう

 改正民法施行で1日から18歳以上が成人になり、男女ともに18歳で結婚可能になる。一方で、ローンなど「契約も可能」になる。国民生活センターは若者に「タレント」や「モデル」などの契約トラブルに巻き込まれ...

続きを読む>

2022年04月03日 09:21

出世払い型奨学金の創設を含め5月に提言か

 岸田文雄総理は30日開いた教育未来創造会議で「教育・人材育成といった人への投資は成長の源泉。誰もが夢や希望を持てる新しい資本主義の実現に向けて、5月中に第一次提言取りまとめを」と指示した。  岸田総...

続きを読む>

2022年04月01日 06:53