同性婚制度導入、ハードルの高さを示唆 総理

 岸田文雄総理は19日の衆院本会議(国務大臣の演説に対する代表質問)で「選択的夫婦別姓」「同性婚制度」の導入に関して、党議拘束を解除して、審議・採決することを提案され、「党議拘束は各党で判断することで...

続きを読む>

2022年01月21日 07:00

広島等3県に続き13都県を追加「まん延防止」

 岸田文雄総理は19日開いた新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で「21日から東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の1都12県に『まん延防止等重点措置』を適...

続きを読む>

2022年01月21日 06:57

在日米軍駐留経費の日本負担5年で1兆円超えに

 在日米軍駐留経費のうち日本側が負担している、いわゆる「おもいやり予算」は、名称を「同盟強靭化予算」に変え、22年度~26年度の5年間に負担する総額は1兆円を超える。  岸田文雄総理は外交・安全保障に...

続きを読む>

2022年01月21日 06:54

コロナ対応最優先、柔軟に対応進化させる 総理

 岸田文雄総理は18日の政府与党連絡会議で冒頭に「自公の固い結束の下、信頼と共感の政治に向けて、目の前の課題に一つ一つ丁寧に対応していくことで、国民の皆さんの期待に応えていきたい」と語った。  そのう...

続きを読む>

2022年01月20日 06:28

気候変動問題「資本主義の負の側面の凝縮」総理

 岸田文雄総理は18日、クリーンエネルギー戦略に関する有識者懇談会を開き「過度の効率性重視による市場の失敗、持続可能性の欠如、富める国と富まざる国の環境格差など、資本主義の負の側面が凝縮しているのが気...

続きを読む>

2022年01月20日 06:25

新自由主義の弊害是正を強調 施政方針で総理

 岸田文雄総理は17日、施政方針演説を行い、行き過ぎた「新自由主義」路線の弊害を列挙し、是正に向け「成長と分配の好循環による『新しい資本主義』によって、世界の経済社会変革の動きを主導し、官民が全体像を...

続きを読む>

2022年01月19日 06:36

24年度までに運転免許証とマイナの一体化促進

 岸田文雄総理は17日の施政方針演説で「デジタル田園都市国家構想を強力に推進し、地域課題の解決とともに、地方から全国へとボトムアップでの成長を実現する」とアピールした。  岸田総理は「インフラ整備、規...

続きを読む>

2022年01月19日 06:34

中国に責任ある行動求め建設的関係へ 総理意欲

 岸田文雄総理は17日の施政方針演説で、外交について、特に中国に対して「主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求めて行く」とするとともに「諸懸案も含め、対話をしっかり重ね、共通の課題については協力し、...

続きを読む>

2022年01月19日 06:32

金融所得課税に触れなくなった、入管法も後回し

 立憲民主党の泉健太代表は岸田文雄総理の施政方針演説について、17日、記者団に答え「誠実な人柄が出ていると思いながら」拝聴したとしながらも、中身については「岸田総理らしさがどんどんぼやけているのではな...

続きを読む>

2022年01月19日 06:30

新自由主義弊害是正への真剣度、国会論戦の場で

 日本共産党の志位和夫委員長は17日、岸田文雄総理が施政方針演説で「新自由主義の弊害を是正する仕組みを『成長戦略』と『分配戦略』の両面から埋め込み、資本主義がもたらす便益を最大化する」と語った点につい...

続きを読む>

2022年01月19日 06:26