政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
総理が公費で主催する「桜を見る会」をめぐり、安倍総理の地元・山口県の地元自治体の野党議員は、桜を見る会を総理が自身の後援会組織の拡大に利用していると感じていることや問題発覚後「かん口令が敷かれている...
続きを読む>
2019年12月03日 07:21
安倍晋三総理は2日の参院本会議で吉田忠智議員(社民選対委員長)の桜を見る会「招待者名簿」に関し「会の終了をもって使用目的を終える。個人情報を含んだ膨大な量の文書を適切に管理するなどの必要が生じること...
2019年12月03日 07:18
元文部科学事務次官の前川喜平現代教育行政研究会代表は立憲フェス大阪2019での講演で「桜を見る会は(安倍政権の)終わりの始まりにしなければならない」と述べた。 また今回の桜を見る会の本質的問題は「...
磁器ネックレス預託商法などで高齢者らに多額の被害を与え経営破綻したジャパンライフ・山口隆祥会長(当時)を総理が公費で主催する「桜を見る会」に招待したのは誰か。 ジャパンライフが被害者らを信用させる...
2019年12月03日 07:16
総務省は高齢者や障がい者世帯などでゴミ出し困難な世帯に自治体が支援するのに必要な経費の半分を負担する措置を今年度に創設する。高市早苗総務大臣が29日の記者会見で語った。 高市大臣は、各市町村はこの...
2019年12月01日 08:53
北朝鮮がミサイルを発射したことを受け、安倍晋三総理は28日「我が国の領域やEEZ(排他的経済水域)内への落下は確認されていないが、北朝鮮の度重なる弾道ミサイルの発射は我が国のみならず、国際社会に対す...
2019年12月01日 07:48
安倍晋三総理は27日の経済財政諮問会議で来年度の予算編成について(1)自然災害からの復旧・復興の加速(2)海外発の下方リスク顕在化による悪影響に備えた万全の対策(3)東京オリンピック・パラリンピック後...
2019年11月29日 07:12
債務超過を隠し磁器治療器の預託商法を続けて経営破綻したジャパンライフ(東京千代田区)の代表取締役会長(当時)を安倍総理が総理招待枠で招待した疑いの出ている問題で、立憲民主党の安住淳国対委員長は28日...
2019年11月29日 07:10
総理が公費で功労・功績のあった方々を招待する「桜を見る会」に反社会勢力やマルチ商法で被害者を出しながら破綻したジャパンライフの会長(当時)らを招待していた問題について、立憲・国民・共産・社民と国民会...
2019年11月29日 07:08
河野太郎防衛大臣は27日の記者会見で、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の継続について「私の理解においては、今回の(GSOMIAの更新をしないとの)通告の『停止』は一時的なものと理解している」...
2019年11月28日 07:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。