政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
決裁文書の改ざんや隠ぺい、廃棄などの事案が相次ぐ中、国会による行政監視機能を強化する必要があることから、立憲民主党、日本共産党、国民民主党、社会民主党と社会保障の5党会派は20日、監視や意見具申など...
続きを読む>
2019年06月21日 07:05
安倍晋三総理は19日開かれた全国信用金庫大会であいさつし、中小零細企業の後継者が育たない要因のひとつに金融機関融資の際の「個人保証」の慣行があるとして「事業承継に焦点を当てたガイドラインの特則をつく...
2019年06月21日 06:56
河野太郎外務大臣は18日夕の記者会見で、徴用工問題をめぐる一連の対応で、仲裁委員会の要請から1カ月経っても韓国側が委員を任命していない状況について、期限までに韓国側から何の回答もなければどのように対...
2019年06月20日 06:29
森友学園への国有地8億2000万円値引き売却事案をめぐり、立憲民主党の川内博史衆院議員が近畿財務局と大阪航空局との打ち合わせ記録や国会答弁想定問答など、行政文書の情報公開請求を財務省に行った際、すべ...
2019年06月20日 06:27
政府は立憲民主党の中谷一馬衆院議員が年金収入のみの夫婦(夫65歳、妻60歳)が30年暮らすには約2000万円が必要だとした金融庁金融審議会ワーキンググループの報告書に対し、2000万円を貯める必要性...
2019年06月20日 06:25
防衛省は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画地の秋田県や山口県でも「他の候補地」検討に誤りがあったことや秋田県での地元説明会で職員が居眠りし地元民から強い抗議があったことな...
2019年06月19日 06:20
岩屋毅防衛大臣は17日の記者会見で秋田へのイージス・アショア設置がハワイを守るための前線基地ではないのか、との説には「それは全く当たらない」と全面否定したが、米戦略国際問題研究所(CSIS)が昨年5...
2019年06月19日 06:18
昨年12月に改正漁業法が成立したが、改正にあたり、国家戦略特区ワーキンググループが2015年10月に規制緩和を提案した業者と水産庁に対し行っていた規制緩和に関するヒアリングの開催について、出席者や概要...
2019年06月18日 08:50
自民党の萩生田光一幹事長代行は17日の記者会見で、立憲民主党などが金融庁金融審議会の報告書を「政府の政策スタンスと違う」などとして受け取らないとした麻生太郎金融担当大臣に対する「不信任決議案」を提出...
2019年06月18日 07:11
立憲民主党の枝野幸男代表は16日、参院選で何を訴えるかを記者団に問われ「暮らしを豊かにしていく経済運営へ転換していく。違いを認めあい、多様性を力にする社会に転換していく。隠ぺい改ざんなどに象徴される...
2019年06月18日 07:08
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。