【コラム】総選挙・来年の参院選・次の総選挙で開花

EN-a_005

 都知事選の結果から立憲民主党は日本共産党との連携・共闘を見直せと連合の芳野友子会長や国民民主党の玉木雄一郎代表から求められるが、見直す必要など全くない。  見直さなければならないのは共闘のやり方、互...

続きを読む>

2024年07月14日 10:02

特定機密の不適切運用や不正受給で218人処分

 防衛力の抜本的強化を理由に5年間で43兆円もの規模の防衛費を充てる中、海上自衛隊隊員による潜水手当の不正受給や自衛隊施設での不正飲食のほか、特定機密情報の不適切運用、さらにパワハラ事案など、自衛隊規...

続きを読む>

2024年07月14日 10:00

データに基づき知事選分析し次へと立憲・長妻氏

 立憲民主党の長妻昭政調会長は11日の記者会見で今回の都知事選の結果について「東京都連と党本部選対本部が連携し、データに基づいて、次に進むため、敗因を分析する」と客観的なデータに基づく分析を行い、次に...

続きを読む>

2024年07月14日 09:57

公的年金 月額受給「最大7倍」格差

 立憲民主党の長妻昭政調会長は11日の記者会見で、2024年公的年金財政検証について、基礎年金の目減りが今後、実質的に3割目減りする。厚生年金も影響を受ける。これをどうするのかという答えが未だない。こ...

続きを読む>

2024年07月14日 09:54

日韓首脳 国交正常化60周年へ関係飛躍を確認

 訪米中の岸田文雄総理は日本時間の11日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国大統領と首脳会談を行い、来年の国交正常化60周年に向け、日韓関係の更なる飛躍へつなげていくことを確認した。  外務省によると岸田...

続きを読む>

2024年07月12日 06:36

科学技術、学術協力分野でも二国間協力強化へ

EN-b_088

 訪米中の岸田文雄総理は日本時間の11日、ウルフ・クリステション・スウェーデン王国首相と会談。外交では両首脳がロシアによるウクライナ侵略への対応、北朝鮮への対応を始めとする東アジア情勢についても意見交...

続きを読む>

2024年07月12日 06:34

ウクライナに大型地雷除去機4台を供与 政府

 日本は国際協力機構(JICA)を通じて10日までに、ウクライナ非常事態庁に大型地雷除去機4台を供与した。外務省は「年内を目途に更なる供与を予定しており、今後も同庁職員に対して大型地雷除去機の操作・維...

続きを読む>

2024年07月12日 06:30

上川外相 小児病院への露の攻撃を強く非難

 上川陽子外務大臣はロシアがキーウの小児病院を攻撃するなどウクライナ各地にミサイル攻撃を行っていることに「罪のない一般市民に多大な被害が発生したことに強い憤りを覚える。民間人及び民間施設への攻撃は国際...

続きを読む>

2024年07月12日 06:28

印度太平洋パートナーとNATOの協力関係確認

 岸田文雄総理はNATO首脳会談に臨むにあたって「NATO設立75周年を記念する今回の首脳会合では欧州・大西洋とインド太平洋、この二つの安全保障環境は不可分であるということを各国首脳と確認したい」と語...

続きを読む>

2024年07月11日 06:24

大規模災害時にカーフェリーを病院船として活用

 政府は大規模災害時に的確・迅速に医療を提供する一環にカーフェリーを活用した船舶活用医療の運用を来年度中に運用開始することを目指す。9日開いた船舶活用医療推進本部で方針を決めた。  今年度に整備推進計...

続きを読む>

2024年07月11日 06:21