政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
森友問題に絡む財務省決裁文書の改ざん問題などで文書保管の在り方の問題が浮き彫りになっている。決裁文書の改ざん再発防止を図るため、立憲民主党や国民党、無所属の会、自由、社民の野党4党1会派は17日、衆...
続きを読む>
2018年05月18日 06:13
安倍晋三総理は16日開いた人生100年時代構想会議で、年功序列的な一律の処遇でなく、成果重視の評価・報酬体系を構築することにより高齢者の雇用は広がっていくとの考えを示し、環境づくりへ厚労大臣らを中心...
2018年05月18日 06:07
林芳正文部科学大臣は16日の人生100年時代構想会議で大学改革に関する全体像を示した。この中で、林大臣は大学の機能・役割について「780ある大学が、どのような役割や機能があるか、社会からわかりづらい...
2018年05月18日 06:05
衆参議員はじめ地方自治体議会議員選挙に、政党等の候補者選定の自由、候補者の立候補の自由などを確保しつつ、男女の候補者数ができる限り均等になることを目指すなど、政治分野での男女共同参画推進法案が参院内...
2018年05月17日 06:22
日本経済団体連合会は「持続可能な全世代型社会保障制度の確立に向けて」意見をまとめ、15日発表した。現在75歳以上の人は現役並み所得者でない限り、医療費の窓口負担は「1割」だが、提言では低所得者に配慮...
2018年05月17日 06:18
安倍内閣が今国会の最重要案件としている働き方改革関連法案について、政府・与党は今国会での成立を図るため、今月23日にも衆院厚生労働委員会での採決を目指し、来週中に衆院を通過させる意向が流れている。 ...
2018年05月17日 06:13
麻生太郎副総理兼財務大臣のセクハラに対する認識不足に、野田佳彦元総理は「そもそも女性活躍社会を目指す政権のナンバー2にふさわしくない人物だった」と指摘した。 野田元総理は14日のブログ「かわら版」...
2018年05月16日 05:53
日本共産党の小池晃書記局長は14日、記者団に、加計学園獣医学部創設が「加計ありき」で進んだ疑惑解明に「今井尚哉氏(首相秘書官)、柳瀬唯夫氏(元総理秘書官)、藤原豊氏(元内閣府審議官)、山本幸三氏(前...
2018年05月16日 05:51
国民民主党の大塚耕平共同代表は14日、都内で街頭演説し「正直な政治、偏らない政治、現実的な政治。この3つが揃わずして民主主義国家とは言えない」としたうえで「いま国会が直面しているのは『正直な政治』が...
2018年05月16日 05:49
安倍晋三総理は14日、金ユン(キム・ユン)氏会長ら日韓経済協会一行の表敬を受け、今回で50回を数える日韓経済人会議(15日、16日で開催)について「日韓関係が良いときも悪いときも、この会議が継続され...
2018年05月16日 05:48
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。