政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
5月に催される見通しの米朝首脳会談の成り行きに注目が集まる中、聯合ニュースは21日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が21日開いた南北首脳会談準備委員会会合で、4月末の南北首脳会談と5月見通しの...
続きを読む>
2018年03月22日 06:25
前川喜平前文部科学事務次官が愛知県名古屋市立中学校の公開授業の行使に招かれ、講演したことに対し、文部科学省が講演内容や講演録音まで地元教育委員会に求めていた問題で、20日の参院予算委員会で自民党文部...
2018年03月22日 06:23
野田聖子総務大臣は安倍内閣への支持率の急落に対し、20日の記者会見で「支持率が下がるということは国民の皆さんとの信頼の距離が開いてしまっているということで、非常に憂慮している」と率直な受け止めを語っ...
2018年03月21日 08:06
野田佳彦前総理が森友問題で籠池泰典森友学園前理事長夫妻の勾留(身柄拘束)が長期化していることにブログで疑問を投げた。多くの国民が疑問に感じている部分と共有している。 野田前総理は19日のブログで「...
2018年03月21日 08:04
森友学園への国有地大幅値引き売却をめぐり財務省が決裁文書を書き換え、不都合と思われる部分の削除を行っていた問題で、さきの国会答弁を含め、キーマンとなる佐川宣寿前国税庁長官(当時の理財局長)の国会証人...
2018年03月21日 08:01
太田充理財局長は19日の参院予算委員会での森友学園への国有地大幅値引き売却をめぐる財務省による決裁文書書き換え問題での集中審議で、日本共産党の小池晃書記局長の問いに「それは基本的に『総理夫人だから』...
2018年03月20日 06:47
前川喜平前文部科学事務次官が愛知県名古屋市の公立中学校の公開授業で講演したことに、講演の録音提供まで求めた文部科学省の行為に、教育への政治介入との懸念や教育現場が委縮してしまうと危惧する声があがって...
2018年03月20日 06:45
今春の防衛大学校卒業生のうち、任官辞退者が38人にのぼったことがわかった。昨年より6人増となった。 防衛大学校は陸海空の各自衛隊の幹部自衛官を養成するために税金を投入し、学生には毎月の手当として月...
2018年03月20日 06:42
森友学園への国有地大幅値引きでの売却に関し、財務省が決裁文書を書き換え、不都合な部分を削除し、あるいは書き換えて国会に提出するという「絶対にやってはならない」行為をしていたことが公になり、19日の参...
2018年03月18日 12:45
森友学園への国有地大幅値引き売却に絡んで、8億円の値引き根拠となった地中ゴミについて毎日新聞が16日、地中ゴミを試掘した業者が大阪地検特捜部の調べに「実際より深くに(ゴミが)あると見せかけた虚偽の報...
2018年03月18日 10:43
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。