政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
立憲民主党の福山哲郎幹事長は20日の記者会見で、森友学園への国有地大幅値引き売却問題で「交渉記録はすべて廃棄した」など、これまで佐川宣寿・現国税庁長官(当時の理財局長)が国会答弁してきたことと、その...
続きを読む>
2018年02月21日 08:03
河野太郎外務大臣は20日の記者会見で、北朝鮮の核開発の動機が「南北統一の野心を達成するためのもの」との見方を明らかにした。 河野大臣は、記者団から、その見解は日本政府の見解ということでいいのか、と...
2018年02月21日 08:01
裁量労働制で働く人の労働時間の方が一般労働者の労働時間より短いとのデータもある、と安倍晋三総理が国会答弁し、裁量労働制の導入を働き方改革の関連法案に入れることの正当性を主張していたが、その後に、デー...
2018年02月20日 07:34
日本共産党の機関紙「赤旗」が19日、自民党憲法改正推進本部の船田元・本部長代行が15日の国会内集会でビデオ出演し『憲法第9条の1項・2項を残し、自衛隊を明記する改憲に続いて2項削除へと進む』2段階改...
2018年02月20日 07:33
加藤勝信厚労大臣は年金受給開始年齢に引き上げについて「65歳でもらえるというそのものの時期をずらすという話については、今は、全く考えておりません」と語り、年金受給開始年齢を65歳から変える考えは、今...
2018年02月20日 07:32
文部科学省は2022年度から実施する「高校学習指導要領改定案」を14日公表した。文科省HPで全文みることができる。改定案に対する文科省への意見受付は3月15日まで。文科省はその後、公募で寄せられた意...
2018年02月18日 13:51
安倍晋三総理は15日、建設、医療、生活衛生、学習支援、農業分野など各種業界団体の代表者や経営者らを官邸に招いた生産性向上国民運動推進協議会で「オールジャパンで生産性向上を進めていくため結集いただいた...
2018年02月18日 12:41
政府は「新たな高齢社会対策大綱」をまとめた。安倍晋三総理は16日の高齢社会対策会議で「新たな高齢社会対策大綱では(1)全ての年代の人々が希望に応じて活躍できるエイジレス社会を目指す(2)人生のどの段...
2018年02月18日 12:24
確定申告が始まったのを受け、16日、立憲民主党、希望の党、民進党、自由党、社会民主党の5党が財務省を訪ね、佐川宣寿国税庁長官に「森友問題に関し国会で答弁した内容の信用性、信頼性に納税者の不信感を抱い...
2018年02月18日 12:23
日本経済団体連合会の榊原定征会長は15日までの記者会見で、北朝鮮に対する安倍政権の基本姿勢を支持している、と語った。 榊原会長は、この中で「最重要課題は非核化の確実な実現だ」とし「国際社会が連携し...
2018年02月16日 06:42
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。