日米首脳会談へ 今日、安倍総理、米国へ

安倍晋三総理は今日、9日夜から13日までの日程で米国を訪ねる。10日にはワシントン・ホワイトハウスで日米首脳会談に臨む。その後はトランプ大統領の別荘に招待されている。トランプ氏が大統領就任前に訪ねた際...

続きを読む>

2017年02月09日 17:05

9条上問題になる言葉「使うべきでない」防衛相

 稲田朋美防衛大臣は8日の衆院予算委員会で南スーダンPKO活動にあたっていた自衛隊部隊の日報に『戦闘』が報告されていた問題について、民進党の小山展弘議員の質問に「事実行為としての『殺傷行為はあった』が...

続きを読む>

2017年02月09日 07:30

金田法務大臣に辞任を求める 野党4党が一致

 民進党、日本共産党、自由党、社会民主党の4党の国対委員長が8日、会談し「テロ等準備罪」をめぐり「金田勝年法務大臣はまともな答弁ができず度々審議を止めるなど、大臣の資質に著しく欠ける」として法務大臣の...

続きを読む>

2017年02月09日 07:28

長嶺駐韓大使の帰任「早いうちが良い」二階氏

自民党の二階博俊幹事長は7日の記者会見で、韓国・釜山市の日本総領事館前歩道に韓国市民団体が慰安婦を象徴する少女像を設置した状態が続いていることに抗議し、長嶺安政駐韓大使を一時帰国させて帰任させる目処が...

続きを読む>

2017年02月08日 16:33

法相の資格が問われる問題 辞任要求も視野に

 日本共産党の穀田恵二国対委員長は7日、緊急記者会見し、政府が今国会で創設をめざす「テロ等準備罪」の審議を巡り、金田勝年法務大臣が国会での審議について「成案を得て国会に提出後、所管の法務委員会において...

続きを読む>

2017年02月08日 16:32

文教協会に続き、文教フォーラムも解散へ準備

 文部科学省による組織ぐるみの再就職あっせん問題(天下り問題)で、仲介役だった嶋貫和男文科省人事課OBが参与についていた公益財団法人「文教協会」は、松野博一文部科学大臣が今後は文教協会に補助金を支出し...

続きを読む>

2017年02月08日 07:47

自然環境や住環境に最大限配慮し工事進めたい

 菅義偉官房長官は7日の記者会見で沖縄県名護市辺野古での普天間基地代替施設建設のための工事着手に「国としては沖縄県との話し合いのために、工事を約10か月中断し、和解に努めてきた。最高裁で最終的な結果も...

続きを読む>

2017年02月08日 07:45

テロ等準備罪審議に絡む文書 法相が国会で謝罪

 金田勝年法務大臣は7日の衆院予算委員会で「テロ等準備罪」についての予算委員会での質疑に「成案を得て国会に提出後、所管の法務委員会において、しっかり議論を重ねていくべきものと考える」などと、予算委員会...

続きを読む>

2017年02月08日 07:43

重要なパートナーとして求められる日韓政府対応

 岸田文雄外務大臣は7日の記者会見で、韓国釜山市の日本総領事館前歩道に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことによる長嶺安政駐韓大使の一時帰国が長引いてきていることについて、外交面で支障がないか、記者団...

続きを読む>

2017年02月08日 07:42

長期化する安倍政権で官僚機構に緩み・・前総理

 野田佳彦前総理は文部科学省の組織ぐるみの再就職あっせん問題に6日、ブログで「文部科学省による天下りを組織的にあっせんしていた事案は長期化しつつある安倍政権の下で、官僚機構の緩みが生じてきたからだ」と...

続きを読む>

2017年02月07日 16:52