「願望ならいくら言ってもいい」在任中に改憲

自民党の溝手顕正参院議員会長は20日のNHK番組で安倍晋三総理が国会答弁などで憲法改正を総理在任中に成し遂げたいなど、改憲に意欲を示していることについて「許されるのであれば、ということが大前提で話して...

続きを読む>

2016年03月20日 14:41

総理が一番やりたいことは改憲だ 社民副党首

社会民主党の福島みずほ副党首は20日のNHK番組で、安倍晋三総理が総理在任中に憲法改正を成し遂げたいなど改憲に意欲を示していることに「安倍総理が一番やりたいことだ」との認識を示したうえで「アベノミクス...

続きを読む>

2016年03月20日 14:39

消費税引き上げの経済環境づくりに努める 公明

 公明党の魚住裕一郎参議院会長は20日のNHK番組で消費税の10%の来年4月実施について「自民・こうめい・民主の3党合意で、社会保障の安定性を持ち将来世代に引き継ぐということ、また日本への信認というこ...

続きを読む>

2016年03月20日 12:32

消費税 参院選挙前にはっきりさせる方が良い

 自民党の溝手顕正参院議員会長は20日のNHK番組で安倍晋三総理が消費税を予定通り来年4月に10%にするのか、実施を先送りするのか、「今夏の参院選挙前にはっきりさせる方が良い」の考えを示した。  また...

続きを読む>

2016年03月20日 12:30

アベノミクス 各党参院代表らNHK番組で見解

 自民党の溝手顕正参院議員会長は20日のNHK番組で景気の現況、アベノミクスについて、「3年連続で多くの企業でベースアップが行われた。アベノミクスが着実に浸透し、流れをつくってきているのは間違いない」...

続きを読む>

2016年03月20日 12:29

国会議員の特権的待遇見直すべき 新党大地代表

 衆院北海道5区補欠選挙で自民候補を支援すると表明するなどして関心を集める地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表は19日、衆院選挙制度改革でアダムズ方式受け入れを自民党が示していることも踏まえ、選挙制度改...

続きを読む>

2016年03月19日 18:06

法案説明読み違え ブログでも陳謝 石破大臣

 石破茂地方創生担当大臣は衆院委員会で法案説明にすでに昨年成立した法案説明を行ったことについて、18日のブログで「委員会における原稿取り違えは、あるべからざる、かつ、ありうべからざることで、誠に申し訳...

続きを読む>

2016年03月19日 18:04

4月から「アルバイト条件確かめよう」学生支援

 厚生労働省は4月から大学などに進学する学生らがアルバイトを始める際に、学生が労働法など基本的知識を持っていればトラブルに巻き込まれることから回避できることが少なくないとして、4月から7月まで「アルバ...

続きを読む>

2016年03月19日 14:20

馳文科相「私が校長だったら、しません」

 馳浩文部科学大臣は18日の記者会見で高校生の校外での政治活動について愛媛県の59のすべての県立高校が校則変更を行い、4月から「事前の届け出制」を実施することについて、記者団から受け止めを聞かれ「私が...

続きを読む>

2016年03月19日 14:14

大人も教科書を熟読しよう 検定チェックになる

読書

 平成27年度教科用図書検定申請「高校教科図書」244点のうち、英語表現Iで申請取り下げのあった2点を除き、242点が合格した。表記などで毎回論議を呼ぶ「地理歴史」や「公民」も42点のすべてが合格した...

続きを読む>

2016年03月19日 14:10