原発「重要なベースロード電源として活用」自民

 自民党は2016年運動方針の中で、原発について「依存度を可能な限り低減させつつ、安全性の確保を大前提に、原子力規制委員会によって新規制基準に適合すると認められた原子力発電所の再稼働を進める」とし「原...

続きを読む>

2016年03月14日 13:39

安保法制施行に向け万全の準備 自民運動方針

 自民党は13日の党大会で2016年党運動方針を決めた。前文では、外交について「普遍的な価値で結ばれた日米同盟を外交の基軸に据える」とした「積極的平和主義の旗の下、国民の命と暮らしを守り世界の平和と安...

続きを読む>

2016年03月14日 13:37

参院選で扱い小さい改憲「常套手段」と岡田代表

 民主党の岡田克也代表は自民党が参院選挙公約で憲法改正について扱いを小さくしていることに「いつもの常套手段」と警戒した。  岡田代表は「安保法制、秘密保護法もそうだった」とし「どこかに小さく書いておい...

続きを読む>

2016年03月14日 13:36

日米の絆損なうのでなく参戦の危険なくすと反論

 日本共産党の志位和夫委員長は13日、安倍晋三総理(総裁)が自民党大会に続いて開かれた参議院選挙必勝決起大会で「安保法制の廃止は日米同盟の絆を損なう」と野党5党が安保法制廃止法案を提出し、廃止を目指し...

続きを読む>

2016年03月13日 18:43

3年間の政策は痛み止めとカンフル剤に頼り過ぎ

 民主党の枝野幸男幹事長は遊説先で『安心して普通の暮らしができる、続けられる社会』の実現に努めるとアピールした。「普通の暮らしを地道に着実に底上げしていく政治の流れを」と呼びかけた。 枝野幹事長は「少...

続きを読む>

2016年03月13日 18:42

安保法制廃止「同盟の絆大きく損なう」安倍総裁

 安倍晋三総裁(総理)は13日の党大会に続く参院選挙必勝決起大会で「安全保障の議論は常に国論を二分する」としたうえで「日米安全保障条約改定時、PKO法制定時、昨年の平和安全法制制定時と同じように、日本...

続きを読む>

2016年03月13日 18:40

衆院北海道5区補選「自公対民共対決」安倍総裁

 安倍晋三総裁は「衆院北海道5区補欠選挙は極めて重要な選挙になる」と都道府県連の幹事長ら幹部に対して認識の共有を求めた。安倍総裁は「選挙はどの選挙も重要だが、特に北海道5区は重要だ」と強調。安倍総裁は...

続きを読む>

2016年03月13日 18:38

公務員の倫理 公務員と一般市民の印象に大差

 国家公務員倫理審査会の「公務員倫理に関するアンケート調査」で国家公務員の倫理に対する印象に公務員と一般市民との間に大きな開きのあることが浮き彫りになった。一方で、公務員も市民も「一般職の国家公務員の...

続きを読む>

2016年03月13日 18:35

「自民公明」対「民主共産」の戦い 総理強調

 安倍晋三総理が党の主な会合で、夏の参院選挙が「自民・公明」対「民主・共産」の戦いになる。小選挙区の多くで共産が民主に協力し、候補を下ろす動きになると危機感を持って選挙戦に臨む必要を強調し始めた。  ...

続きを読む>

2016年03月13日 08:31

政府・沖縄県協議会に出席したい 防衛相

 中谷元防衛大臣は普天間基地の移設に関しての裁判所和解案に基づく沖縄県との話し合いについて10日の菅義偉官房長官と沖縄県の安慶田光男副知事との会談で「政府・沖縄県協議会の今後の在り方について話がされ、...

続きを読む>

2016年03月13日 08:29