野田前総理と安倍総理の論戦 19日の衆院予算委

政権交代直前の2012年11月14日の党首討論以来の野田佳彦前総理と安倍晋三総理との論戦が19日の衆院予算委員会で実現する。  消費税引き上げ前の「身を切る改革」、「議員定数削減」や「社会保障制度の在...

続きを読む>

2016年02月18日 20:36

観光振興軸に引き続き沖縄振興に取り組む 菅氏

 菅義偉官房長官は18日の記者会見で大阪市のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを運営会社が沖縄進出を撤回する検討に入ったとの報道について「報道は承知しているが、沖縄県進出計画撤回検討の話は...

続きを読む>

2016年02月18日 12:20

安倍内閣で改憲争点の選挙「非常に乱暴」維新

 維新の党の井関貴史国対委員長は17日の記者会見で、安倍晋三総理が参院選挙の争点に憲法改正を取り上げたい考えを示していることに「憲法を熟読されて、よくよく考えて言われているのかなと私自身の総理に対する...

続きを読む>

2016年02月18日 12:17

民主・維新が「領域警備法案」など提出へ

維新の党の井関貴史国対委員長は安保法制に関して「18日に民主と共同で、領域警備法案など国をまもるための3法案をまず国会に提出し、19日に野党5党(民主・維新・社民・共産・生活)で(政府・与党がさきに強...

続きを読む>

2016年02月18日 12:15

予算案採決の前提、中央公聴会は24日

 維新の党の井関貴史国対委員長は17日の記者会見で「予算委員会の採決の前提といえる『中央公聴会』の日程が今月24日になった」としたうえで「その後の日程は決まっていない」と語った。  また、特例公債法案...

続きを読む>

2016年02月18日 11:21

衆院選挙制度「答申丸呑みを議長に回答すべき」

 民主党の枝野幸男幹事長は17日、衆院選挙制度について「衆院選挙制度調査会の答申をそのまま丸呑みすると自民党は衆院議長に回答すべき」と議員定数の10減を先送りしようとする自民党に強く受け入れを求めた。...

続きを読む>

2016年02月18日 10:05

甘利氏側は証人喚問に応じるべき 民主の安住氏

 民主党の安住淳国対委員長代理は17日の記者会見で、甘利明前経済再生担当大臣の口利きの見返りとされる金銭授受疑惑が深まる中で、甘利前大臣の前秘書が成功報酬にレクサスを欲しいなどの発言が金銭を渡したとす...

続きを読む>

2016年02月18日 07:58

党議員の首相の睡眠障害を勝ち取ろう発言を陳謝

 民主党の枝野幸男幹事長は17日、党の中川正春元文部科学大臣が16日の民主・維新合同代議士会で甘利明前経済再生担当大臣が睡眠障害で自宅療養1か月の診断を受けていることを引き合いに「安倍首相の睡眠障害を...

続きを読む>

2016年02月18日 07:56

普天間運用5年期限「沖縄の協力も含めたもの」

 菅義偉官房長官は17日の記者会見で、安倍晋三総理がハリー・B・ハリス米太平洋軍司令官の表敬を受けた際「安保法制と日米新ガイドラインによる日米同盟の下で連携が一層円滑に行われた」とし、ハリス司令官も「...

続きを読む>

2016年02月18日 07:53

衆院選挙制度改革調査会答申受け入れへ 民主

民主党は衆院選挙制度調査会の答申を受け入れることを16日決めた。枝野幸男幹事長はこの日の政治改革・国会改革推進本部総会で本部長としてあいさつし「2012年当時の野田佳彦総理と安倍晋三総裁との党首討論で...

続きを読む>

2016年02月17日 11:41