時の政権が恣意的運用「あり得ない」菅官房長官

 菅義偉官房長官は9日の記者会見で記者団から「高市早苗総務大臣が8日の国会答弁で(政治的公平性を欠くとして、放送局の)『電波停止などがなされるかどうかは、時の大臣が判断する』としているが、時の政権が恣...

続きを読む>

2016年02月09日 13:47

南スーダンPKOで自衛隊派遣期間8カ月延長

菅義偉官房長官は9日午前の記者会見で自衛隊の南スーダンPKO派遣期間が2月29日から10月31日まで8カ月延長することを決めたと発表した。今回の延長に伴う自衛隊活動業務など「従来からの業務、事項に変更...

続きを読む>

2016年02月09日 13:45

18歳から20歳の若者が今夏の国政選挙に投票へ出向くのは、○割!?

画・18歳から20歳の若者が今夏の国政選挙に投票へ出向くのは、○割

 昨年の6月に公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、今年から選挙権が18歳に引き下げとなった。    カルチュア・コンビニエンス・クラブは、インターネット上での意識調査『18歳・19歳・20歳への...

続きを読む>

2016年02月08日 18:41

「予算の1日も早い成立が最大の景気対策」総理

 自民党の谷垣禎一幹事長は8日の政府与党連絡会議後の会見で、安倍晋三総理から(1)北朝鮮ミサイル発射について、拉致、核、ミサイルの包括的解決に向け独自の制裁措置を検討していく(2)国会では来年度予算の...

続きを読む>

2016年02月08日 18:36

1兆円のバラ撒き「天下の愚策」岡田代表

 民主党の岡田克也代表は消費税10%実施での痛税感を和らげるのに軽減税率で対応すると高額所得者まで含め、1兆円が必要になることに「なぜ高額所得者まで含めて、1兆円をバラまかなければいけないのか。天下の...

続きを読む>

2016年02月08日 18:34

キャンパス内の期日前投票所を積極的に 総務相

 高市早苗総務大臣は8日の衆院予算委員会で、18歳から選挙権が行使できるようになるのを受け、大学のキャンパス内に期日前投票所を設置するよう、改正公職選挙法公布後に協力を要請した。また、期日前投票所の増...

続きを読む>

2016年02月08日 18:32

弾道ミサイル「一層進展させる可能性有」防衛相

 中谷元防衛大臣は北朝鮮が人工衛星とするミサイルについて「一般論として、弾道ミサイル発射実験であれ、人工衛星打ち上げであれ、多段階に渡る推進装置の分離に関する技術、姿勢制御、推進制御に関する技術等の試...

続きを読む>

2016年02月08日 18:29

中国も厳しい対応をするように期待 政府

 菅義偉官房長官は8日の記者会見で、国連安保理が北朝鮮のミサイル発射に対し「国連安保理決議違反であり強く非難する」とするとともに「核実験の文脈において明白な危険が存在することを確認し、さらなる重要な措...

続きを読む>

2016年02月08日 18:28

北方四島の帰属問題「粘り強く交渉」安倍総理

 北方領土の日の7日、都内で開かれた北方領土返還要求全国大会に出席した安倍晋三総理は「戦後70年が経過してなお解決されていない現状は異常であると言わざるを得ない」と語り「首脳レベルの対話を通じ、この問...

続きを読む>

2016年02月08日 07:57

アベノミクス第2ステージで自公と共産の見方

 日本共産党の小池晃政策委員長は7日のNHK番組で、日銀のマイナス金利政策やアベノミクスについて「マイナス金利はお金が市中に回ることを期待したのだと思うが、問題は市中に需要がないこと」と指摘した。  ...

続きを読む>

2016年02月07日 17:05