政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
内閣府の行った「国民のアイヌに対する理解度に関する意識調査」で『アイヌの人々に対する差別や偏見が現在あると思うか』の認識に、全国国民とアイヌの人たちの間に大きな差のあることが浮き彫りになった。 内...
続きを読む>
2016年03月01日 08:46
中谷元防衛大臣は、記者団から制服出身の中谷大臣の下で文官統制制度が去年廃止されて以来、制服組に権限を拡大しようとする動きや中谷大臣になって制服の力がはるかに大きくなったと思われる、いわば制服組が増強...
2016年02月28日 18:18
民主党の菅直人元総理は民主党と維新の党の合流決定を受け「いよいよ参議院1人区での野党協力、衆議院小選挙区での野党協力に力を注ぐべき」とした。 菅元総理は「安倍政権は原発政策や憲法を無視した安保法で...
2016年02月28日 18:17
一昔前は、がんになったら人生は終わりだった。しかし、今は違う。生存率が向上し、治療後の生活が待っている。厚生労働省は23日、がん患者らが治療と仕事を両立できるよう支援する企業向けのガイドラインを発表...
2016年02月28日 15:16
安倍晋三総理が多様な働き方を実現するためには「同一労働同一賃金」が必要との発言を随所で行うようになった。今月25日の海外機関投資家らの集まるCLSAジャパンフォーラム2016の講演で、安倍総理は「正...
2016年02月28日 13:13
平成27年国勢調査人口(速報値)に基づく衆議院小選挙区選出議員1人あたりの人口は43万882人で、22年調査時に比べ3211人減っていた。また、1票の最大格差は、東京1区が63万5097人に1議員に対...
2016年02月26日 10:28
民主党と維新の党は25日、労働者の正規就業の機会を増やす一方、正規労働者雇用に伴う中小企業の経済的負担を軽減するため、労働者を正規雇用した場合、正規労働者数を増やした分の社会保険料のうち、企業側の負...
2016年02月26日 08:02
安倍晋三総理は25日、CLSAジャパンフォーラム2016で講演し、「同一労働同一賃金の導入に本腰を入れて取り組み、正規雇用と非正規雇用の壁を取り払う」と世界各国の機関投資家に向け、自らの考えを発信した...
2016年02月26日 07:52
民主党の長妻昭代表代行は25日の記者会見で、維新の党との合流による新党の名前について「国民の皆さんの立場、今の政治状況を考えてベストなもの。『名は体を表す』と言われるように、理念をより明確に反映した...
2016年02月25日 23:57
自民党の谷垣禎一幹事長は民主と維新の新党結党への動きに「どういうアイデンティティを作っていこうとされているのかを見ていく必要がある。それが十分でなければ『野合』という謗りは免れないだろう」と強調した。...
2016年02月25日 16:23
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。