政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の谷垣禎一幹事長は政府与党連絡会議後の7日午後の記者会見で、平成29年4月1日に消費税率を10%にすることは「連立合意に書いてある。最初に書いてある」と不動であることを強調。 公明党内から公...
続きを読む>
2015年12月08日 08:57
民主党の野田佳彦前総理は7日、選挙協力について「日本共産党との連立政権、選挙協力は考えられない」とした。また自民党と公明党との選挙協力は「公明党がO型だから片務的に成り立っている」のだとした。 野...
2015年12月07日 17:06
日本共産党の笠井亮政策副委員長(衆院議員)は都内での原発反対集会で四国電力伊方原発問題を取り上げ「原発上空を自衛隊機やヘリがこの2年半に59回も飛行している。日本有数の活断層があり、事故が起きれば瀬...
2015年12月07日 17:03
菅義偉官房長官は7日の記者会見で、オバマ大統領が今月2日(米国時間)にロサンゼルスで発生した銃撃事件について、7日、テロ行為だと認定したことに触れ「日本政府は米国政府および米国民に対し、連帯の意を表...
2015年12月07日 17:01
維新の党は6日の臨時党大会で松野頼久議員が党代表に再選された。党役員には今井雅人幹事長、松木けんこう幹事長代行がそれぞれ留任したほか、小野次郎政策調査会長、牧義夫総務会長、石関貴史国会対策委員長など...
2015年12月07日 16:58
民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表が7日会談し、基本的政策合意とともに統一会派の結成で合意した。それぞれ党内手続きを経て正式合意する手はず。 今回合意した基本的政策のうち、安全保障に関し...
2015年12月07日 16:56
再生可能エネルギーの設備設置状況調査で公立の小中学校の24.6%に太陽光発電設備が今年4月1日現在で設置されていることが分かった。前回調査(平成25年)に比べ6.8ポイント増加した。文部科学省が5日...
2015年12月06日 16:28
政府は日本経済団体連合会などの要請に応え、法人実効税率を1年前倒しして2017年度に20%台にする方針で、現行の32.11%を29.97%にまで「2.14%」引き下げる模様だ。 法人課税を引き下げ...
2015年12月05日 14:32
共産党の機関紙「赤旗」が総務省の家計調査をもとに試算した結果、消費税率が10%になり、食料品の一部で税の据え置き(軽減税率)が行われたとしても1世帯(2人以上)平均で年間5万円以上の負担増になること...
2015年12月05日 13:10
石破茂地方創生担当大臣がここ最近のブログに『共謀罪』をよく登場させている。来年5月の伊勢志摩サミット、2020年のオリンピック・パラリンピックがテロ対策強化への動きを強める背景にあるが、米国を中心と...
2015年12月05日 11:59
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。