15年で新車販売の7割を次世代自動車に 総理

 安倍晋三総理はGDP600兆円を目指し、「成長と分配の好循環をつくりあげる」と施政方針演説で打ち上げた。この中で「この春も企業収益の拡大を賃金の上昇へとつなげる」とし「昨年を上回る賃上げを目指すこと...

続きを読む>

2016年01月23日 17:26

計画で同一労働同一賃金の実現に踏み込む 総理

 安倍晋三総理は22日の施政方針演説で労働法制の一層の見直しに強い意欲を示した。「専門性の高い仕事では時間ではなく成果で評価する新しい労働制度を選択できるようにする」とする一方「時間外労働への割増賃金...

続きを読む>

2016年01月23日 10:35

TPP効果を農業でも強くアピール 安倍総理

安倍晋三総理は22日の施政方針演説で、地方創生への挑戦の中で、農林水産物の輸出目標1兆円を「2020年の目標より、前倒しで達成する」と語った。  安倍総理は「2020年までに農林水産物の輸出を1兆円に...

続きを読む>

2016年01月23日 10:33

イノベーション型経済成長への転換 総理強調

 安倍晋三総理は22日の施政方針演説で世界経済について「不透明感が増している」としたうえで「力強く成長を牽引してきた新興国経済に弱さが見られる」ことをあげた。  安倍総理は「21世紀に入って15年。安...

続きを読む>

2016年01月23日 10:31

「教科書採択への信用回復へ」求められる防止策

EN-b_065

 大手・三省堂が平成21年から一昨年までに小中学校の校長らを集め「編集会議」を催し教科書採択検定途中の自社教科書を見せ、現金5万円を渡し、懇親会費や二次会飲食費まで自社持ちするなど、教科書採択への信用...

続きを読む>

2016年01月23日 10:30

事実なら議員の立場も問われる問題 蓮舫氏

 民主党の蓮舫代表代行は21日の記者会見で、甘利明経済再生担当大臣が千葉県内の建設業者から独立行政法人都市再生機構との土地トラブルの口利きの見返りに2013年から15年にかけ、現金1200万円などを受...

続きを読む>

2016年01月22日 09:07

宜野湾市長選挙 期日前投票8千人超え

 菅義偉官房長官は21日夕の記者会見で、普天間基地を抱える宜野湾市の市長選挙の期日前投票が多いことへの受け止めを聞かれ「多くの方に政治に関心を持って頂いて投票に行って頂いているということは望ましいこと...

続きを読む>

2016年01月22日 09:07

甘利大臣説明責任果たす「それに尽きる」菅長官

 菅義偉官房長官は21日、甘利明経済再生担当大臣と秘書が千葉県内の建設業者から独立行政法人都市再生機構との土地トラブルの口利きの見返りに2013年から15年にかけ、現金1200万円や飲食接待を受けてい...

続きを読む>

2016年01月21日 18:12

原油下落「日本の実体経済にプラス効果」菅長官

 菅義偉官房長官は株価続落について「株価が下落していることは承知しているが、世界経済は全体が緩やかな回復にある」とし、経済の先行きについても「アメリカなどで回復が続くことによって、現状の緩やかな回復が...

続きを読む>

2016年01月21日 18:11

景気「緩やかな回復基調が続いている」政府判断

 政府は1月の月例経済報告で景気の現状について「このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」とした。また「消費者物価は緩やかに上昇している」としている。  景気の先行きについては「...

続きを読む>

2016年01月21日 11:11