政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
フランス・パリでのテロ事件を受け、国内でもテロ対策の強化へ『共謀罪』の創設が再び、与党はじめ閣僚含め、口をつくようになってきたが、日本共産党の小池晃副委員長は記者会見で「テロに便乗して刑法の大原則を...
続きを読む>
2015年11月23日 08:57
公明党は肉用牛や豚生産農家に現在行われている赤字の8割補てんを、経営安定対策事業の法制化を図ったうえで「9割に引き上げるよう」TPP国内対策の中で政府に求めた。自民党も同様の引き上げを求めている。 ...
2015年11月23日 08:55
一政治家が強い信念を持ち、自らの思い、言動が国民や国の将来に「正しい判断」と確信できるものであったとしても、独裁国家でない限り、国の最高法規である憲法に基づいた手続きを経るものでなければ「民主主義」...
2015年11月21日 10:25
民主党の岡田克也代表は街頭演説で、安倍晋三総理が目指す安全保障政策に「憲法9条(戦争の放棄)を改正し、条件なしに武力行使できる国にするのが安倍総理の目指す方向だ」と強い懸念を示した。 岡田代表は「...
2015年11月20日 10:25
臨時国会の開会を求め、民主、維新、共産、生活、社民、参院無所属クラブの野党5党1会派が19日夕、都内(有楽町)で緊急共同街頭演説を行った。 憲法53条の手続きに基づく臨時国会開会要求にも応じず、通...
2015年11月20日 10:19
与野党の幹事長・書記局長会談が18日行われ、自民党の谷垣禎一幹事長が正式に外交日程などを理由に臨時国会は開けないと伝えるとともに、そのかわりに通常国会を1月4日に開会することで了解を求めた。これに民...
2015年11月19日 08:33
自民党の谷垣禎一幹事長は18日、与野党幹事長・書記局長会談後の記者団の質問に「野党のご主張はとにかく臨時国会を開くべきということだった。我々としては特に外交日程等これからもいろいろあり、COP21(...
2015年11月19日 08:31
維新の党の今井雅人幹事長は与野党幹事長・書記局長会談後の記者会見で「国会閉会中審査が(衆参の予算委員会で各1日)開かれたが、テーマがあまりにも多すぎ、議論が深まらない入口段階でとまった。しかも新閣僚...
2015年11月19日 08:29
社会民主党の吉川元幹事長代行は17日、翁長雄志沖縄県知事の辺野古沿岸部埋め立て承認取り消し処分を撤回する代執行に向けた行政訴訟を国土交通大臣が福岡高裁那覇支部に起こしたことを受け「安倍政権の側から地...
2015年11月18日 13:02
中谷元防衛大臣は17日夕の記者会見で普天間基地の代替施設を名護市辺野古に建設するための護岸工事などの時期について記者団の質問に「今後の作業の予定とか工程等につきましては、これを明らかにした場合に作業が...
2015年11月18日 13:00
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。