政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
維新の党の松野頼久代表は8日の記者会見で、民主党との連携協議で、政策のすり合わせをする中で、22日頃には中間報告で8割程度を出して頂こうと思っていると語った。 また、安倍内閣について、特に行革担当...
続きを読む>
2015年10月09日 07:57
自民党の稲田朋美政調会長は、来年夏の参院選挙について「大変大切な戦い」になるとした。 また、TPPについて「大変意義のあるものでありますが、例えば、農業について非常に影響があると思います」と非常に...
2015年10月09日 07:55
社会民主党の又市征治幹事長は第3次安倍内閣について「新閣僚には、お友達と総裁選の論功行賞が目立つものとなっている」と酷評した。 また、復興大臣について「被災地出身ではない高木毅元国土交通副大臣が就...
2015年10月08日 08:18
第3次安倍内閣の閣僚顔ぶれで、野党幹部からも行政改革担当大臣に河野太郎衆院議員が就任したことへの注目や期待が語られた。 維新の党の松野頼久代表は「新しい内閣の行政については議会としてチェックしてい...
2015年10月08日 08:16
中谷元防衛大臣は7日までの記者会見で、安保法制の見直しにより、PKO活動での『駆けつけ警護』についての訓練について「段階的に、着実・確実に行っていく必要があるので、訓練を実施する前に、しっかりとした...
2015年10月08日 08:13
安倍政権と連携を強める日本経済団体連合会の榊原定征会長は第3次安倍内閣について「政策の継続性を重視し、主要閣僚が留任した。また女性を含めた新たな人材も登用された。党幹部も含め、第2ステージに入ったア...
2015年10月08日 07:36
防衛省の外局、防衛装備庁が10月1日、発足した。防衛省の各部署に分散していた防衛装備の研究開発や調達、輸出業務を一元管理することを目的としている。 これまで陸・海・空の自衛隊が別々に行っていた装備...
2015年10月08日 07:20
安倍晋三総理は7日、第3次安倍内閣を発足させた。国家公安委員長兼行政改革担当大臣に河野太郎氏を抜擢したほか、沖縄・北方担当大臣には沖縄出身の島尻安伊子参院議員を登用した。公明党からは国土交通大臣ポス...
2015年10月07日 19:21
社会民主党の又市征治幹事長はTPP交渉の大筋合意について「聖域とされた農産物重要5項目のうち、牛肉・豚肉の関税を大幅に削減するとともに、コメは米豪両国に対し無関税の輸入特別枠を新設し、乳製品も大規模...
2015年10月07日 14:56
日本共産党の志位和夫委員長はTPPでの大筋合意をうけて、「大筋合意の内容は地域経済・雇用、農業、医療・保険、食品安全、知的財産権など国民の生活・営業に密接にかかわる分野で日本の国民の利益と経済主権を...
2015年10月07日 10:01
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。