政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
東日本大震災以降、再生可能エネルギーの注目度が高まり、「新電力会社(PPS)」事業への新規参入が相次いでいる。特に、2012年7月に再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)が開始され、全国的に...
続きを読む>
2015年06月04日 08:43
不動産情報サービスのアットホーム株式会社の調べによると、2015年4月期の東京23区の居住用賃貸物件成約数は、ユーザーの都心志向により、前年同期比で3か月連続の増加となった。また、1戸あたり成約賃料...
2015年05月30日 19:42
今やすっかり定番となった「コンビニコーヒー」。発端は2011年に、ローソンが「マチカフェ」を導入したこと。これがきっかけとなり、競合他社のファミリーマートやサークルKサンクスが、12年にカウンターコ...
2015年05月29日 12:16
YS-11以来、およそ半世紀ぶりの国産旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の初号機が来年4月以降にANAホールディングスへ納入される。 三菱重工業〈7011〉が傘下の三菱航空機を通じて開発する...
2015年05月28日 07:44
欧州自動車工業会(ACEA)が4月の乗用車の新車登録台数(マルタを除く27ヶ国ベース)を発表。登録台数は前年同月比6.9%アップと20ヶ月連続で前年同月を上回り、日本メーカーも三菱自動車<7211>...
2015年05月22日 07:51
「マツダ・ロードスター」が4代目となり、5月20日に正式に発表となった。販売を開始する量産モデルは、すでに3月5日から本社宇品第1工場で日本向けの右ハンドル仕様の生産を開始。街のディーラーでは先行商...
2015年05月21日 09:29
東日本大震災の被災地での再生可能エネルギー発電所の建設が、本格化してきた。19日に福島県相馬市と宮城県岩沼市でのメガソーラー建設と稼働開始の発表があった。 まず、稼働開始したのは丸紅<8002>の...
2015年05月21日 09:26
2014年度通期の総出荷台数は、前年比3.9%減の3,788万台となった。MM総研は、2014年度通期(2014年4月~2015年3月)の国内携帯電話端末の出荷台数調査結果を発表した。 それによる...
2015年05月18日 08:12
日本郵政グループの日本郵便は15日、宅配便サービス「ゆうパック」の個人向け料金を8月1日より1個あたり約40円値上げするとの発表を行った。値上げの理由について日本郵便は、全国的な人手不足を背景とする...
2015年05月18日 07:59
東京お台場で5月15日・16日の両日開催した「Volkswagen Fest 2015」の会場で、「フォルクスワーゲン(VW)ゴルフ」のステーションワゴンとしては史上最強となる「Golf R Var...
2015年05月17日 14:29
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。