政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
11月23日から一般公開が予定されている第43回東京モーターショーに参加出展するプジョー・シトロエン・ジャポンが気になるモデルを日本初公開する。 まず、超弩級スポーツクーペの「プジョーRCZ R」...
続きを読む>
2013年11月10日 21:10
2013年、登録乗用車の4月-9月の半期、前年比約93.2%(133万5646台/自販連調べ)と日本国内の新車販売が低迷するなか、輸入車だけは112.7%(16万8346台)と健闘している。実に国内...
2013年11月10日 13:18
ヤマハ発動機<7272>が、世界初の電動アシスト自転車「PAS」を誕生させてから、今年で20年を迎えた。電動アシスト自転車は、ペダルを漕がなければ走行しないため、モーター付きながら、自転車というカテ...
2013年11月09日 20:26
ビー・エム・ダブリューは、同社の「BMW X5(エックス・ファイブ)をフルモデル・チェンジし、11月16日より販売を開始すると発表した。 2000年に登場したBMW X5 は、4輪駆動システムx ...
2013年11月05日 12:22
かつて銀塩カメラの時代は高級機である一眼レフの新製品は数年ごとのマイナーチェンジを待たなければならなかった。が、デジタル時代の今、半年で現行機種が旧型になってしまう。 ニコンの子会社、株式会社ニ...
2013年11月05日 12:17
新型ホンダ・オデッセイ&アブソルートが発売された。事前に写真などがホンダから提供されていた。が、実車を確認すると、新型の狙いが見えてくる。それは、すでに廃盤となっている同社の上級ミニバン「エリシオン...
2013年11月03日 12:58
1980年代、赤字経営に喘いでいた富士重工業を救ったのは1989年にデビューしたレガシィ、なかでも「ツーリングワゴン」と呼称したスポーティで高性能なステーションワゴンが主役だった。 そのレガシィは...
2013年11月02日 16:16
JAL(日本航空)<9201>は、機内インターネットを国内線で初導入し、国内機内インテリアを全面刷新する。 機内インターネットのサービスの対象となる機材は、ボーイング777、ボーイング767、ボー...
2013年11月02日 12:11
ホンダ<7267>は、上級ミニバン「オデッセイ」と「オデッセイ アブソルート」をフルモデルチェンジして、11月1日より発売する。5代目となる新型オデッセイは、上質な室内空間と走行性能を今までにない高...
2013年11月01日 08:13
パナソニックは、病院内の薬剤や検体を人手に替わって、全自動で搬送する「病院内自律搬送ロボットHOSPI(ホスピー)」の販売を開始する。 日本の人口構造の高齢化が進む中で、医療現場となる病院では経営...
2013年10月29日 11:09
【コラム】自衛隊員の階級呼称を軍隊呼称にする意図と影響
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。