政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
トヨタ自動車は、トヨタ販売店向けのカーシェア事業用アプリを開発し、米国ハワイ州のトヨタ販売店「Servco社」と実証事業を開始した。Servco社では、すでにこの7月から試験的な運用を開始しており、...
続きを読む>
2017年08月24日 06:50
「寝る子は育つ」というが、睡眠は子どもの良好な発達のために非常に重要な要素である。しかし、わが国の乳幼児の総睡眠時間は諸外国と比較して著しく短く就寝時刻も遅い傾向にあり、こういった傾向に影響を与える...
2017年08月23日 07:20
グーグルの親会社アルファベットは、2015年に一旦終了した「グーグルグラス」の継続プロジェクト「グラス エンタープライズエディション」を正式に発表した。グラス エンタープライズエディションは、製造、...
2017年08月20日 14:20
インターネットマーケティングを展開するフルスピードは、海外に向けたSNSでの情報発信を検討している企業の担当者322名を対象にアンケート調査を実施した。国内向け需要が伸び悩む一方で、訪日外国人観光客...
2017年08月18日 07:11
近年、突発的かつ局地的に激しい雨や落雷をもたらす“ゲリラ豪雨”の発生が増加傾向にあり、毎夏、突然の激しい雨や落雷による災害が全国各地で多発している。都市部では水災害による浸水や大規模な交通機関の麻痺...
2017年08月17日 06:41
テンダが提供する個人向け地震予知情報配信サービス「予知するアンテナ」が、7月に起きた震度5以上の地震を全て的中させたということで話題になっている。 「予知するアンテナ」は電気通信大学名誉教授の早川...
2017年08月14日 07:17
IoT(Internet of Things/モノのインターネット)という言葉が囁かれるようになって、ずいぶん時間が経過したように思う。しかし、実際の生活のなかで“IoTによる恩恵”を感じる場面は...
2017年08月13日 19:28
これまでのドローンのほとんどは2.4GHz帯をその制御や状態把握、また一部、画像伝送にも用いているが、無線LANなど他からの干渉を受けやすいだけでなく、構造物や樹木、地形などにより、電波が途切れやす...
2017年08月03日 07:44
生物のゲノムDNAは、全長2mにもなるものが折りたたまれることで、細胞内に収められている。従来、細胞内のDNAはらせん状に巻かれて階層構造を作っていると考えられてきた。近年、国立遺伝学研究所の前島一博...
2017年08月02日 08:17
2045年には人類の知能を超える究極のコンピューターが誕生し、驚異的なスピードでテクノロジーを自己進化させる時代に突入するという「シンギュラリティ」やAI・ロボットが仕事を奪うといった、「AI脅威論...
2017年08月01日 07:38
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。