5Gが導入期から普及期へ 躍進のカギを握るのは、国産の電子部品か

5G (1)

 高速大容量規格5G通信の商用サービスが開始されて1年が経った。とはいえ、5Gの恩恵をひしひしと感じているという人は少ないかもしれない。それもそのはずで、各携帯キャリアが公開する5Gエリアマップによれ...

続きを読む>

2021年07月11日 08:34

先進運転支援システム「ADAS」は百年前から開発されていた? 自動車の知られざる進化の歴史と、現在と未来

ローム20210602

自動車業界は今、百年に一度の大変革期を迎えていると言われている。その中心となっているのが、自動運転システムだ。中でも「自動運転レベル2」に分類される、事故を未然に防いだり運転の負荷を軽減したりするため...

続きを読む>

2021年06月06日 09:07

デジタルツイン技術(モノづくりとAI結合)急成長。製造・建設・物流等のプロセス短縮に革命

画・デジタルツイン技術(モノづくりとAI結合)急成長。製造・建設・物流等のプロセス短縮に革命。

 「デジタルツイン」という技術が製造、建設、物流、医療など多くの分野で注目されている。デジタルツイン・テクノロジーとはリアル(物理)世界とコンピュータをIoTでつなぎコンピュータ内に遠隔操作可能な仮想...

続きを読む>

2021年05月22日 09:12

日本システム技術が新型コロナの重症化AI予測モデルを開発。年代層ごとの重症化リスク要因を検出。7割超の正答率

画・日本システム技術が新型コロナの重症化AI予測モデルを開発。年代層ごとの重症化リスク要因を検出。7割超の正答率。

 政府は新型コロナウイルスの変異株の広がりを受けて緊急事態宣言を延長した。変異株は従来のウイルスと比べ感染力が高いだけでなく若年層が重症化するケースが増えているとも言われる。感染者の多くは無症状や軽症...

続きを読む>

2021年05月14日 06:31

トヨタ、モータースポーツ参戦を通じて「水素エンジン」技術開発に挑戦

Toyota Hydro Car

 トヨタ自動車は、カーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて、「水素エンジン」の技術開発に取り組むと公式に発表した。  スタートした実験車両は、カローラ・スポーツをベースとした競技車両だ。そこに...

続きを読む>

2021年05月04日 08:34

コロナと半導体。今、半導体を取り巻く世界で何が起こっているのか

ローム0415

 電気で動くありとあらゆるものには「半導体」が使われている。家電や自動車、大規模なインフラ設備から、スマホや腕時計のように携帯できる小さなものに至るまで、我々が文化的な生活を送るためには、もはや半導体...

続きを読む>

2021年04月18日 08:20

製造業や物流でスマート化が加速。日本のインダストリアルIoTもいよいよ本格化の兆し

IoT

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてDXの重要性が増していることを背景に、物流や製造業でもAI(人工知能)やIoTの活用が加速している。産業分野に特化したIoTはとくに「インダストリアルIoT(II...

続きを読む>

2021年04月04日 08:44

業界最小クラスの高光度白色LEDが爆誕。ドローンや自動車の未来が、より明るく、より安全に!

ローム高光度白色LED

 京都市に本社を置く電子部品メーカーのロームが、高光度を超小型サイズで実現した白色チップLEDの新製品「CSL1104WB」を発表した。最大の特長は、業界最小クラスの超小型1608サイズ(1.6mm×...

続きを読む>

2021年03月14日 09:00

日産、世界最高レベル熱効率50%を実現した新世代「e-POWER」専用エンジン発表

Nissan New e-POWER

 日産自動車が、シリーズ型ハイブリッドシステムである「e-POWER」の次世代向け発電専用エンジンを発表。世界最高レベルの熱効率50%を実現する技術を確立したと発表した。  現在、自動車用ガソリンエン...

続きを読む>

2021年03月02日 06:51

広域エリアネットワークの防災利用。世界をリードすべき日本の役割

tn2021_01_1_pic04@2x

 2021年2月13日、福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生した。多くのケガ人をだしたこの地震は、2011年3月に発生した東日本大震災の余震と見られるそうだ。この一年、新型コロナウイル...

続きを読む>

2021年02月28日 09:03