政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
IT専門調査会社 IDC Japanは、2015年の国内ユニファイドコミュニケーション/コラボレーション(UC&C)市場の分析結果と2016年~2020年の予測を発表した。 IDCでは、ユニファイ...
続きを読む>
2016年05月11日 08:23
MERSウイルスに対し、現時点でも未だ特効薬は発見されていない。しかし、このウイルスを短時間で検出出来る方法を横浜私立大学と試薬メーカーの関東化学が発表した。これまでに2時間から3時間程度かかってい...
2016年05月10日 08:07
4月に個人情報の流出が相次ぎ、不正アクセスの脅威が再び問題となっている。21日には日本テレビ<9404>が43万件、29日にはエイベックス<7860>が35万件の個人情報が流出した可能性があると発表...
2016年05月09日 07:36
個人ユーザーが保有する写真・動画・音楽・文書などのデジタルデータの容量は年々増え続けており、貴重なデータを消失させないために様々な保存方法が模索されてきた。かつては、パソコン上の膨大な電子データを外...
2016年05月06日 08:21
かつてSFなどにおいて「夢物語」として語られてきたナノマシン、マイクロロボット。早ければ今年中にも、それらががん治療の現場において実用化されるかもしれない。 このナノマシンを用いた治療では、直径が...
2016年05月02日 08:38
国内最大シェアを誇るメッセンジャーアプリ「LINE」。MMD研究所の「2015年版:スマートフォン利用者実態調査(スマートフォンを持つ15歳以上60歳未満の男女2750人が対象)」によると、LINE...
2016年05月02日 08:36
東芝<6502>と富士通<6702>、ソニー<6758>のパソコン部門が独立したVAIOの3社が検討してきた「日の丸統合」が白紙に戻る見通しとなった。パソコン市場は、スマートフォンやタブレット型端末...
2016年04月25日 08:26
自動車購入の際の検討要素として、今や「ハイブリッド」は欠かせないものになりつつある。しかし、ハイブリッドと一口にいっても、様々なタイプが存在するのをご存知だろうか。 世界的なヒット商品となったプリ...
2016年04月24日 19:21
日本能率協会が主催する「Techno Frontier 2016(テクノフロンティア)」が、4月20日から3日間、千葉・幕張メッセで開催された。会場を幕張メッセに移して2回目となる今回、展示スケール...
2016年04月24日 16:10
日本能率協会(JMA)は、2016年4月20日~22日の3日間、千葉幕張メッセで、メカトロニクス・エレクトロニクスの展示会「TECHNO-FRONTIER 2016(テクノフロンティア2016)」を...
2016年04月23日 19:34
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。