エイベックス35万件、日テレ43万件…個人情報を流出させる不正アクセスの脅威

画・エイヘ_ックス35万件、日テレ43万件…個人情報を流出させる不正アクセスの脅威

 4月に個人情報の流出が相次ぎ、不正アクセスの脅威が再び問題となっている。21日には日本テレビ<9404>が43万件、29日にはエイベックス<7860>が35万件の個人情報が流出した可能性があると発表...

続きを読む>

2016年05月09日 07:36

個人向けクラウドストレージサービス利用者は16年度3,907万人となり、18年度には4,705万人へ

 個人ユーザーが保有する写真・動画・音楽・文書などのデジタルデータの容量は年々増え続けており、貴重なデータを消失させないために様々な保存方法が模索されてきた。かつては、パソコン上の膨大な電子データを外...

続きを読む>

2016年05月06日 08:21

ナノマシンを用いたがん治療 今年中には実現か?

画・ナノマシンを用いたか_ん治療 今年中には実現か?

 かつてSFなどにおいて「夢物語」として語られてきたナノマシン、マイクロロボット。早ければ今年中にも、それらががん治療の現場において実用化されるかもしれない。  このナノマシンを用いた治療では、直径が...

続きを読む>

2016年05月02日 08:38

LINE、MVNO事業参入で”成長の限界”突破できるか

画・LINE、MVNO事業参入て_”成長の限界”突破て_きるか

 国内最大シェアを誇るメッセンジャーアプリ「LINE」。MMD研究所の「2015年版:スマートフォン利用者実態調査(スマートフォンを持つ15歳以上60歳未満の男女2750人が対象)」によると、LINE...

続きを読む>

2016年05月02日 08:36

パソコン離れ進む中「日の丸統合」が白紙に

画・ハ_ソコン離れ進む中「日の丸統合」か_白紙に

 東芝<6502>と富士通<6702>、ソニー<6758>のパソコン部門が独立したVAIOの3社が検討してきた「日の丸統合」が白紙に戻る見通しとなった。パソコン市場は、スマートフォンやタブレット型端末...

続きを読む>

2016年04月25日 08:26

最先端の電圧降圧技術。ハイブリッド車でみる技術革新の裏側

New Prius E

 自動車購入の際の検討要素として、今や「ハイブリッド」は欠かせないものになりつつある。しかし、ハイブリッドと一口にいっても、様々なタイプが存在するのをご存知だろうか。  世界的なヒット商品となったプリ...

続きを読む>

2016年04月24日 19:21

会場を幕張メッセに移して2年目「Techno Frontier 2016」

Techno Frontier

 日本能率協会が主催する「Techno Frontier 2016(テクノフロンティア)」が、4月20日から3日間、千葉・幕張メッセで開催された。会場を幕張メッセに移して2回目となる今回、展示スケール...

続きを読む>

2016年04月24日 16:10

テクノフロンティアで見た無線通信「Wi-SUN」の実力

Rohm  Wi-SUN

 日本能率協会(JMA)は、2016年4月20日~22日の3日間、千葉幕張メッセで、メカトロニクス・エレクトロニクスの展示会「TECHNO-FRONTIER 2016(テクノフロンティア2016)」を...

続きを読む>

2016年04月23日 19:34

理研がマウスiPS細胞から皮膚器官系の再生に成功 皮膚の再生や脱毛症治療に期待

 理化学研究所(理研)の研究グループが、マウスのiPS細胞から皮膚器官系の再生に成功した。理研多細胞システム形成研究センター器官誘導研究チームの辻孝チームリーダー(東京理科大学客員教授、北里大学医学部...

続きを読む>

2016年04月20日 09:45

5000万人がスマホでネット 9割以上がSNSを利用

画・5000万人か_スマホて_ネット 9割以上か_SNSを利用

 ニールセンが公開した「Digital Trends 2015」によると、スマートフォンからのインターネット利用人口が緩やかながらも増え続けていることがわかった。2015年7〜9月の3か月平均が5,0...

続きを読む>

2016年04月19日 08:42