首相公邸に住む幽霊 出ては消える怪談の真実

 「幽霊が怖いからか。それしか考えられない」。野田佳彦前首相は7月29日の内外情勢調査会での講演で、安倍晋三首相が首相官邸に隣接する公邸に住まず、東京・富ケ谷の私邸を生活拠点にしていることについて、こ...

続きを読む>

2014年08月08日 20:11

まずは知ることが重要。性的少数派「LGBT」について

 「LGBT」という言葉をご存じだろうか。「レズビアン」「ゲイ」「バイ・セクシャル(両性愛者)」「トランスジェンダー(性同一性障害)」の英語の頭文字を取った略語で、セクシャル・マイノリティ(性的少数者...

続きを読む>

2014年08月08日 19:18

土曜日授業が増加傾向 小中学校では約2倍

 日本の学校教育が脱・ゆとり教育へと方向転換してしばらくたつが、増えつつある授業数を消化するためなどに、土曜日授業が復活しつつある傾向が明らかになった。文部科学省の調査によれば、公立学校における土曜日...

続きを読む>

2014年08月08日 12:28

40~50代が思う「20代でこれをしておけばよかった!」1位は勉強、2位は?

 書店へ行くと、『20代にしておくべき17のこと』(だいわ文庫)や『30代でやるべきこと、やってはいけないこと』(フォレスト出版)など、年代別の自己啓発本をよく見かける。本の内容を全て実行すれば若い時...

続きを読む>

2014年08月08日 12:19

選挙をめぐる公正さはどこにいったのか

画像・選挙をめぐる公正さはどこにいったのか

 高松市は、公職選挙法違反で逮捕された市職員と元職員、あわせて3人が起訴され、事務局職員3人が在宅起訴されたことを発表した。昨年7月の参院選を巡って高松市選管が自民党の衛藤議員が得た312票を集計せず...

続きを読む>

2014年08月08日 12:18

精子減少は少子化の一因? フランスでは子育て制度充実で出生率回復も

画像・精子減少は少子化の一因? フランスでは子育て制度充実で出生率回復も

 不妊の原因のひとつとされている精子減少。1992年にはデンマーク大学病院のスカケベック教授が世界的な精子減少が起こっていると指摘した。その原因は明らかにされていないが、何らかの複合的な理由の関わりが...

続きを読む>

2014年08月08日 12:12

正直者と嘘つきあなたはどっち? 京大が脳活動からその原因を解明

 世の中には正直者と嘘つきがいる。しかし、どうしてそのような個人差があるのかは科学的にはわかっていない。京都大学の阿部修士 こころの未来研究センター特定准教授らの研究グループ今回の研究では、正直さ・不...

続きを読む>

2014年08月08日 12:08

外国人の住民投票参加は認めるべきか 自民党が地方組織に対応を指示

画像・外国人の住民投票参加は認めるべきか 自民党が地方組織に対応を指示

 日本における外国人人口は、労働力不足などを背景に年々増加している。外国人の増加とともに議論となっているのが、彼らに政治への参加を認めるかどうかだ。民主党政権下で付与が検討され大きな議論を呼んだこの「...

続きを読む>

2014年08月06日 08:18

笹井氏死去に驚愕と野依理研理事長

 理研の野依良治理事長は5日、神戸市にある理研の発生再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長が同日死亡したことに「驚愕している」とコメント。「世界の科学界にとって、かけがえのない科学者を失ったこ...

続きを読む>

2014年08月06日 08:09

海賊版撲滅へ業界と行政がタッグ 本物の日本アニメをアピールへ

 中国主要都市における被害推定額が5600億円、米国におけるオンライン被害額2兆円と推定される日本のアニメ・マンガの海賊版対策にむけて、業界と行政がタッグを組んでの撲滅運動に乗り出した。5ヶ月間にわた...

続きを読む>

2014年08月05日 06:37