女性の「活用」と「優遇」の違い~業績を伸ばす企業の傾向とは~

 「女性が活躍する企業は業績が良い」とはよく言われるが、本当だろうか。長引く不況にあえぐ日本企業の多くでは女性の活用が進んでおらず、企業に占める女性管理職の割合も部長以上で4.5% 。20年前と比べて...

続きを読む>

2013年02月12日 11:24

「体罰」からの脱却が真のスポーツ大国への近道

 桜宮高校の体罰によるバスケットボール部の自殺問題や、柔道女子ナショナルチームによる協会や監督に対する抗議など、今年に入ってスポーツ界に暗雲が立ち込めるようなネガティブな情報が毎日のようにニュースで流...

続きを読む>

2013年02月12日 11:22

「AO入試」にみる私立・国公立大学それぞれの思惑

 今や7割 の大学が実施する「アドミッション・オフィス入試(AO入試)」が曲がり角を迎えている。文部科学省が発表した2012年度のデータでは、私立大学のAO入試による入学者数が2年連続で減少、頭打ち傾...

続きを読む>

2013年02月12日 09:23

未来のメダリストを発掘、マイナースポーツを支援する試み

190   週末記事(マイナースポーツ)_e

 2011年に開催されたワールドカップの優勝で一気にメジャーな存在となった女子サッカー。それまではJリーグで安定した人気を誇る男子サッカーの存在に隠れ、同じスポーツでありながら大きな差があった。  し...

続きを読む>

2013年02月12日 09:22

企業の業績悪化でバレーボール界は風前の灯か

 昨年のロンドンオリンピックでは銅メダルの獲得に沸き、高額な放映権料を目当てに毎年のように国際大会が日本で開催されるバレーボール。2011年のワールドカップでは、テレビ放送された全日本の試合のほとんど...

続きを読む>

2013年02月11日 20:47

iPS細胞から腎細胞の作成や毛包を再生が可能に

 京都大iPS細胞研究所(所長は山中伸弥教授)に所属する長船健二准教授らが、ヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)から腎臓の細胞を作り出すことに成功した。iPS細胞はあらゆる細胞に成長でき、既に神経や心筋...

続きを読む>

2013年02月11日 19:17

フェイスブックは「ミクシィ疲れ」の二の舞いになるか?

EN_0210_47

 米国で若者の「フェイスブック離れ」が進んでいる。先月の時点で米国におけるフェイスブックのアクティブユーザー数は140万人減少した 。ある調査では、18~29歳の実に42%、30~49歳の34%が「昨...

続きを読む>

2013年02月11日 16:32

高齢者雇用と比べ、悠長なニート対策

178 週末記事(ニート対策)_e

  15歳から34歳で、非労働力人口のうち、家事も通学もしていない者。いわゆるニートと呼ばれるこうした若者は、厚生労働省の資料によると平成24年で約63万人にも上るという。経済成長を担い、社会保障制度...

続きを読む>

2013年02月11日 16:06

子どもの花粉症は出生順も影響する?!

 いよいよ、花粉の飛散が本格化する時期に突入する。鼻がグジュグジュ、目がしょぼしょぼ、喉がかゆい…。そんな症状が気持ちまで憂鬱にさせる花粉症は今や国民病といっても過言ではないだろう。またここ数年、花粉...

続きを読む>

2013年02月11日 15:48

「高すぎて買えない」?生鮮食品の摂取量と「健康格差」

 野菜や果物など生鮮食品の摂取量が減り続けている。その理由は「価格が高いから」――。  厚生労働省の「平成23年 国民健康・栄養調査結果の概要」 によると、成人の野菜類、果物類、魚介類の摂取量は10年...

続きを読む>

2013年02月10日 15:27