政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年02月25日 20:14
今の中国経済は、2016年から中国政府が積極的に推進しているインフラ投資に支えられている。3兆元の予算が投入され、住宅建設や造船、原子力発電などを手掛ける国有企業を使って投資を回復させることに成功した
この写真の記事へ
2017 年の日本経済の懸念材料は「米国経済」が急増 トランプノミクスの日本経済への「マイナス影響」が4割も
中国に進出している日本企業は8月末時点で1万3,934社
中国に上場している医薬品企業127社の2015年総売上高は前年比8.5%増の7兆1757億円
景気はいいの? 悪いの? 各業界で見る、日本の今の景気動向
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。