政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年04月10日 07:18
東京商工リサーチによると、2016年度(2016年4月-2017年3月)に業法・法令違反や脱税、粉飾決算、偽装など「コンプライアンス違反」が一因になった倒産は178件(前年度191件)発生、2年連続で前年度を下回った
この写真の記事へ
2016年に「不適切な会計・経理」を開示した上場企業は57社 2008年以降で最多
国家がブロックチェーン導入を進める理由とは ジョージアでベータ運用開始
NHKから不正防止策の報告を受けた 総務相
16年1-10月に不適切会計を開示した企業は48社 2008年以降では最多ペース
パワハラに関する悩みが前年比約30パーセント増
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。