政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年05月16日 06:40
デビットカードはクレジットカード発行会社のブランドデビットが飛躍的に増加している。しかしカード決済全体から見るとわずか2パーセントに過ぎない。
この写真の記事へ
金融サービスの13年から2016年にかけての変化 「ポイント」や「電子マネー」での支払いが増加
15年度のデビットカード国内市場規模は8,905億5,000万円 16年度は前年度比25.7%増の1兆1,193億円まで拡大
10月開始のApple Payが新たなスタンダードになる可能性
貯蓄額1000万円以上の人は「論理性」が高く、デビットカード保有者はより高い「計画性」を持つ
キャッシュレス決済の波が次々と スリーエフ、全店でクレジットカード決済を導入
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。