最低賃金引き上げで低所得層の所得増対策を

 アベノミクス効果による円安がガソリン価格や食料品、紙製品など日用生活用品の値上がりにつながっている。電気料金やガス料金も値上がりする。こうした中、大企業の正規労働者の報酬引き上げには期待できるものの...

続きを読む>

2013年03月30日 22:55

憲法改正「9条」にどう向き合うか

EN-a_032

 今月14日と21日に衆議院で憲法審査会が開かれた。現行憲法のうち、第1章(天皇)、第2章(戦争の放棄)、第3章(国民の権利および義務)、第4章(国会)について議論された。  安倍政権の下で最も関心の...

続きを読む>

2013年03月23日 20:22

TPP交渉参加「平成の開国」になるか

EN-a_036

 TPP(環太平洋パートナーシップ協定)交渉参加へ。安倍晋三総理は15日、交渉参加を表明。国益を保持、増進させ、未来の子孫のために日本が国際市場で世界第3位の経済大国として歩むべき道として、新たな「経...

続きを読む>

2013年03月16日 17:59

国民は怒っていい 価格と税 2重負担の高い米

EN-b_083

 減反政策による需給調整でのコメ価格の高止まり、778%の関税による輸入米価格の高止まり、減反政策に参加する全農家への戸別所得補償での税金投入。こうしたことで消費者は60キロ9000円で買えるコメを1...

続きを読む>

2013年03月09日 11:26

崩れ行く「武器輸出三原則」

en0108_05

 菅義偉官房長官が1日、次期主力戦闘機Fー35の製造に係わる国内企業の参画について「わが国の安全保障に大きく資する」との判断を示し、国内企業が製造するF-35の部品が日本以外のF-35ユーザー国に供給...

続きを読む>

2013年03月02日 17:52

日米同盟 信頼関係は完全復活といえるのか

EN-a_005

 「日米同盟の信頼関係は完全に復活した」。安倍晋三総理は日米首脳会談後の記者会見で宣言した。  安倍総理は首脳会談で、オバマ大統領に「集団的自衛権の見直し」を検討していることを伝えるとともに、「普天間...

続きを読む>

2013年02月23日 15:16

頻発する領海侵入、尖閣国有化後の政府責任

EN-a_027b

 中国公船による領海侵入が頻繁に発生している。15日も中国公船3隻が領海侵入した。岸田文雄外務大臣は「大変遺憾で、中国大使館に抗議をした」と尖閣領海で繰り返される侵入に硬い表情が続く。  今月4日には...

続きを読む>

2013年02月16日 09:34

濡れ手に粟の厚遇か 原子力規制委の報酬と責任

EN-re4_48

 原子力の安全基準を決める重要な責任を負う原子力規制委員会。責任の重さに比例して、本来、ファイトマネーも高くなる。  原子力規制委員会の委員長の報酬は月額114万7000円。年間2188万円になる。委...

続きを読む>

2013年02月09日 08:52

公共事業 給与反映へ利益還元率の法定を

男性育児写真

 日本の労働環境は成果主義の導入以来、多くの労働者にとって労使関係や同じ職場に働く労働者間の家族的つながりをさめたものにしてきた。加えて小泉政権時代のゆき過ぎた規制改革は非正規労働者を急増させ、所得格...

続きを読む>

2013年02月02日 09:07

公務員給与 自治体対応を交付税に反映させよ

EN-b_074

  政府は平成25年度の地方公務員の給与について引き下げの要請を閣議決定した。独立行政法人や特殊法人についても役職員の給与改定に国家公務員の給与水準を十分考慮し、国民の理解が得られる適正水準にするよう...

続きを読む>

2013年01月26日 09:55